goo blog サービス終了のお知らせ 

日々発見

日々新しい事に挑戦して・・・

2020年 志賀高原スキー旅行 その1

2020-02-04 15:17:52 | 2020年 スキー

1月31日(金)

前日までバタバタと動いていたので、
スキーの準備が終わったのは昨夜の1時半過ぎ、
今朝、家を出たのは10時近かった。

いつものように高尾山のインターから入り、
諏訪湖で一休み。

湖はもちろんの事、道路にも山にも雪が見えず、
いつものこの時期では珍しい。

2年前の同じ諏訪湖は湖面が全面凍っていたのだが・・・・

今年は暖冬でどこのスキー場も雪不足で困っていると聞いている。

約2時間後、信州中野で下り、いつものお蕎麦屋さん「善八」にお寄りすると
全く雪がなく、店主が困り顔で言われた。
「スキーのお客さんが少なくてね、ちょっとお手上げなんですよ。」

十割蕎麦(1000円)と天丼ランチ(900円)をいただき、
生きていたらまた来年ね、といつもの挨拶を交わして外に出ると

丁度降り始めた雪に・・・

「山の方は雪雲がかかっているから、雪が期待出来そうですね。」と
ご夫婦揃って、嬉しそうに見送って下さった。

ここで待ち合せたイトウさん一家とジャイアントのベルグへ。

山は雪・・・

駐車場まで迎えに来てくれたベルグの方が
「良かった、雪を連れて来てくれましたね・・」とにっこり。

ゆったりと志賀山の温泉に浸かり、お夕飯。

パパ、ママともうすぐ4歳のほのかちゃん。かわいい~~~
明日にはたくさんの仲間が見える。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さて・・・これは何? | トップ | 2020年 志賀高原スキー... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mika)
2020-02-05 16:33:41
暖冬で不足なのに
日頃の行いの良さですかね~
雪を連れてきた〜流石です(笑)
毎年恒例の志賀高原スキー
みなさん一年に一回それを楽しみに
元気でこの時を迎えられる様に…
頑張っていらっしゃるんだろうなぁ~
生きていたら来年ね~ってまだまだ
大丈夫ですよ
続き〰楽しみにしています〰
返信する
mikちゃん、いつもありがとう。 (まあちゃん)
2020-02-05 22:15:53
毎日バタバタでブログもなかなか上げられませんが、お忙しいのにお気遣いありがとうございます。
毎年たくさんの方が、スキーをなさらない方でも一晩一緒に過ごしたいと 遠方から参加されるので、私もとても楽しみです。
なるべく早くアップしますね。
返信する
おはようございます (かこ)
2020-02-08 08:34:11
まあちゃん、またスキーに行って来られたんですね
今年は、山形も全然雪がなくていろんなイベントも
縮小してます!!
でも、恒例になっているスキーに行けて良かったです

やっぱりビックリする位、昨年との違いが
はっきりわかりますね

善八さんのお蕎麦、いつ見ても美味しそうです(^O^)/

ゆっくり温泉につかってからのお夕飯
凄く美味しそうです(^^♪
返信する
かこちゃん、ありがとう (まあちゃん)
2020-02-08 18:56:48
この数日後すごい吹雪になって、途中でタクシーを呼びたいなぁと思った日もありましたが、まぁ雪があって良かったです。
雪かきのお仕事をしている方達が困っていると聞き、いろいろな事情があるのだと驚きました。
お食事、凄く凄くおいしいですよ。

返信する

コメントを投稿

2020年 スキー」カテゴリの最新記事