母の耳が少しずつ聞こえにくくなってきて
日々、小さなさざ波が立ち始めている。
90歳になった頃から
「音は聞こえるのに何を言っているのかよく分からない。」と言いだした。
何度か耳鼻科にも行き、補聴器を勧められ、
シーメンスのかなり高額な補聴器を買ったが、
頭が痛くて、耳に入れるのがどうしても嫌だと言い、
数回、調整に通ったものの、
結局使わないまましばらくしてから 捨てた、と言った。
私は驚いて、もったいない、もしかしたら、
もっと耳が悪くなったら使えるようになるかもしれない
とそっと隠して取って置いた。
もっとも、私は隠していたことも最近まで忘れていたが・・・
孫達も心配して、それぞれ良いと思われる補聴器を
取り寄せてくれ、さらに、大阪に住む甥からも
送られてきたが、母の気に入る物はなかった。
そして、先日、テレビで広告されていた補聴器が
何となく気になって、
1週間以内なら返品も出来るとのことだったので
早速取り寄せたが、結局2~3日付けただけで、
何か仕事をしようとすると前に落ちてしまいそうになるし、
頭が痛くて長く付けるのはいやなので、
すぐに返品してほしいと言った。
以前より話も聞こえているようだし、
もう少し続けて欲しいと思うのだが
一度嫌だと思ったら、
我慢して慣れるまで使うことはむずかしいらしい。
どこかに母に合う物はないのだろうか。
・・・仕方がない。
目を見て、ゆっくり、しっかり声を張って・・・
最後には紙と鉛筆がある。
やがて自分も行く道・・・辛いだろうな
感じがしてました
いろいろ試されていたんですね
私の母も、末っ子の私を生んだ時に右耳の鼓膜が
破れて、右耳は全く聞こえなくなり、その時に行った
耳鼻咽喉科の先生に、このままだと残る左耳も
たぶん、悪くなるよ・・と言われたらしく
40歳前の若いうちから補聴器をしてました
段々、良いものが出て来て最後は30万位するのを
付けて何とか90歳で亡くなるまで、補聴器に
助けて貰ってました
母は若い時の病気での難聴でしたので
何とかなりましたが
たぶん、お母さんは老人性の難聴かと!
老いてからの補聴器は大変みたいです
眼が見えるので筆談や、ジェスチャーでわかるように
してあげた方が、お母さんも楽かと思います
そう、いずれ私達も通る道ですものね
まあちゃん、今週もお互い元気に頑張りましょう♪
使ってました。私が小さい時なので
今の補聴器の方が数段進歩してると思いますが…
でも外してる時の方が多かったですね。
母も耳が少し遠くなってきた時に補聴器を
すすめましたが…金属音ばっかり拾っちゃって
キンキンして嫌だっていって補聴器購入しましたが
使わなかったですね。
今はもっと良いものが出てきてキンキンしたり
しないのでしょうが…補聴器つける事自体が
ストレスになっちゃうんでしょうね。
うちも…大きな声で話してましたよ(笑)
耳遠くなったのに…悪口(笑)とか聞かなくていい
事は良く聞こえて…聞いてもらいたい事は
聞こえない…聞こえないふりしてましたっけ。
大きな声でゆっくり話す・筆談・ジェスチャー
お母様に少しでもストレスがかからず
気持ちよく過ごせるように~ですね💛
でも、それはそれで使い慣れて違和感に悩まされることもなかったのかもしれませんね。
結局、全て気に入らず、ほとんど聞こえない状態のようですが、
「目があるので大丈夫!」と頑張っています。
現在の方が数段進歩しているといっても、器械ですから耳と脳で選別しながら聞くようにはいかず、かなりむずかしいようですね。
悪口が聞こえるというのは、きっとキンキンと大声では言わないので、丁度聞こえる波長が合うのかもしれませんね。
自分がその時にならなければ分からない、分かったときに納得したり反省したり・・・怖いですね。