夜な夜なシネマ

映画と本と音楽と、猫が好き。駄作にも愛を。

『ミッシング』

2024年05月23日 | 映画(ま行)
『ミッシング』
監督:吉田恵輔
出演:石原さとみ,青木崇高,森優作,有田麗未,小野花梨,小松和重,
   細川岳,カトウシンスケ,山本直寛,柳憂怜,美保純,中村倫也他
 
イオンシネマ茨木にて暗い暗い2本ハシゴ。
1本目大森立嗣監督、2本目のこの吉田恵輔監督ともに、ハッピーエンドは望めません。
精神状態のよくない人は観ないほうが良いと思います。
 
静岡県沼津市に暮らす森下沙織里(石原さとみ)と豊(青木崇高)が授かった一人娘・美羽(有田麗未)。
目の中に入れても痛くないほど可愛がっていたが、あるとき失踪する。
 
その日、沙織里は大好きなバンドのコンサートに行くため、
弟の圭吾(森優作)に美羽を預けて出かけていた。
公園で遊んだ後に美羽を徒歩5分の距離の自宅へ帰らせたという圭吾。
しかし豊が帰宅しても美羽の姿はなかった。
 
6歳だった美羽が失踪してから半年が経ち、沙織里と豊は街頭でビラを配り、
ローカルテレビ局の砂田(中村倫也)に依頼してその様子を流してもらうなど懸命。
ところが当日沙織里がコンサートに行っていたことがわかると、SNSは炎上。
また、圭吾を無理やり取材に応じさせたところ、圭吾まで嫌がらせを受けるように。
 
何の手がかりもないまま2年が経ち、同市内でまた女児失踪事件が起きる。
母親の交際相手が怪しいと言われるなか、沙織里は同一犯の仕業ではないかと、
その女児を捜すためのビラを作成し、美羽も見つけられればと思うのだが……。
 
吉田監督作品は、大森監督に負けず劣らず暗い。
私が初めて吉田監督を知ったのは『机のなかみ』(2010)で、それは暗くなかったのに、
いまや撮る作品すべて暗い。というのは言い過ぎですね(笑)。
でも、『机のなかみ』も含めて明らかなハッピーエンド作品というのは見当たらない。
 
本作の石原さとみの演技は鬼気迫っていて、楽しいものではありません。
娘をひとりで帰らせた弟を責め、自分よりも落ち着いて見える夫のことも責める。
だけど本当は、自分がコンサートに行ったせいだという思いが消えない。
子育てに明け暮れて、2年ぶりに行ったコンサート。
たまには息抜きしたっていいじゃないかと思いつつも、罪の意識が消えません。
 
これだけヒステリックに責め立てられたら離婚も不思議ではないのに、耐えて妻に寄り添う夫。
青木崇高が宿泊先の喫煙所で別の家族の姿を見て涙をこらえる表情は堪らない。
 
警察に行けば「お気持ちはわかりますが」と言われる。
愛娘がどこに行ったかわからない人の気持ちなんて、わかるわけないですよね。
「気持ちはわかる」は同じことを体験した人しか言ってはいけない言葉。
 
こうした親の気持ち、そしてそれを取り上げるテレビ局の視聴率至上主義
「面白くするつもりはない、事実を撮りたいだけだ」と言う砂田に、
警察官が言う、「事実が面白いんだよ」。だから報道は過熱する。
そして、視聴者は飽きるのも早い。進展がなければ忘れられるだけだし、所詮他人事。
 
失踪した子どもが見つかってよかったぁというエンディングを期待している方は鑑賞不可。
『チェンジリング』(2008)のことも思い出します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『湖の女たち』

2024年05月22日 | 映画(ま行)
『湖の女たち』
監督:大森立嗣
出演:福士蒼汰,松本まりか,福地桃子,近藤芳正,平田満,根岸季衣,菅原大吉,
   土屋希乃,北香那,穂志もえか,奥野瑛太,財前直見,三田佳子,浅野忠信他
 
一日の終わりにはできれば明るい映画を観たいものですが、
この日は終業後に2本ハシゴを決めた時点で暗くなることを覚悟していました。
まずは1本目、イオンシネマ茨木にて。
 
吉田修一の同名小説を大森立嗣監督が映画化。
大森監督作品であっても原作が三浦しをんとかなら若干明るめもあり得るけれど、
吉田修一ならば暗くなること確実です(笑)。
 
滋賀県湖畔の老人介護施設もみじ園で介護士を務める豊田佳代(松本まりか)。
昼夜ぶっ通しで勤務に就いた日の早朝、休憩のために園を出ている間に、
入居者である100歳の男性が急逝する。状況から見て殺人。
捜査を担当するのは西湖署の若手刑事・濱中圭介(福士蒼汰)とベテラン刑事・伊佐美佑(浅野忠信)。
 
もみじ園の職員への取り調べをおこなうことになった濱中は、
伊佐ら上司が犯人と目星をつける職員・松本郁子(財前直見)の自白を得ようと躍起に。
しかし何時間拘束してあの手この手で攻めようが、松本は一向に認めない。
 
実は事件当時に園の外にいたという佳代を湖畔で見かけた濱中。
佳代が何をしていたか知っている濱中は、佳代の隠された感情を引きずり出すと、
彼女への支配欲を募らせ、ふたりは歪んだ関係に陥る。
 
一方、かつて西湖署の汚点となった薬害事件を追う週刊誌記者・池田由季(福地桃子)は、
引退した刑事・河合勇人(平田満)を通じて極秘資料を受け取る。
そこには戦時中におこなわれていたとある実験にまつわる驚愕の事実が隠されており……。
 
大森監督らしい暗さを湛えた作品ですが、ちょっとネタが多すぎてとっちらかった印象。
「女」ではなく「女たち」だからそれぞれの女性の群像劇とも言えるけど、
ひとりひとりのことがよく見えないうえに、みんな中途半端に終わってしまったような。
 
冒頭は佳代の自慰シーンから始まりますから、それなりにショッキング。
たまたまそれを見た圭介は、そのせいで彼女に構おうとします。こうなっちゃう理由も想像におまかせ的。
思春期に母親を亡くして父親の面倒を見続けてきた佳代が女として生きる時期を逸して今に至ったということか。
 
事件の真相は『月』同様に実際の事件を反映。これがとても恐ろしい。
しかし犯人がつかまるわけではないし、薬害事件のほうもどうにもならず、とにかく明るい要素はゼロ。
どれもこれも放り投げられて、観る側は呆然。
ま、好きですけどね、大森監督。こういうのに慣れっこになったかも(笑)。
 
はっきりとした結末がほしい人には不向きな作品。
エロい松本まりかと暴力的で鬱屈した福士蒼汰を見たい人はどうぞ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『マリウポリの20日間』

2024年05月09日 | 映画(ま行)
『マリウポリの20日間』(原題:20 Days in Mariupol)
監督:ミスティスラフ・チェルノフ
 
GW後半初日、実家で両親が使っていたマットレスを臨時収集に出してからなんばへ。
が亡くなる前に予約していたNGKで漫才と吉本新喜劇で大笑いした後、
TOHOシネマズなんば別館で本作を鑑賞。
 
AP通信のウクライナ人記者ミスティスラフ・チェルノフによるドキュメンタリー映像が
こんなふうに映画となって世界中で公開されています。
 
よく名前を聞くハルキウはウクライナの北東部の都市。マリウポリは南東部の都市。
2022年2月、記者チェルノフが取材を進めていた頃、ロシアがウクライナへの侵攻を開始
「戦争は静かに始まる」という、チェルノフ本人のナレーションが頭に残ります。
 
海外メディアは次々とウクライナを脱出しますが、チェルノフはそのまま残る。
ロシア軍に包囲されていく街で、まさに命懸けの取材を敢行するのです。
 
ロシアはウクライナを兵糧攻めに。
民間人は攻撃を受けることはないと思われていたのに、爆弾が民家に落ちてきます。
電気や水が使えなくなり、食糧も底を突きそうになるばかりか、
病院では薬が入って来ず、窓際は危険だからベッドを廊下に並べる。
 
凄絶で、直視するのが怖くなる映像。
よりによって病院を狙って砲撃するなんてあり得ない。しかも産科病棟ですよ。
妊婦の骨盤は砕かれ、胎児の死を体で感じ取った母親は「殺してくれ」と叫んだそうです。
 
サッカーを楽しんでいた少年を殺さねばならない理由がどこにあるのか。
生まれてまもない赤ちゃんを殺す理由がどこにあるのか。
映像に絶望が漂っていて、それでも生まれてくる命には涙が出る。
 
これをフェイク映像だとニュースで流すロシア。
すべての国民を騙し洗脳するロシアは北朝鮮と同じ。
こんな国に生まれなくてよかったとつくづく思ってしまうのです。
 
この人たちに早く故郷を返してあげてください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)』

2024年05月05日 | 映画(ま行)
『名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)』
監督:立川譲
声の出演:高山みなみ,山崎和佳奈,小山力也,山口勝平,堀川りょう,宮村優子,
     大泉洋,緒方賢一,岩居由希子,高木渉,大谷育江,林原めぐみ他
 
いつもなら封切り直後に観に行く“名探偵コナン”シリーズなのに、
1週間経ってもなかなか観る気が起きなかったのは、
この劇場版シリーズ第27弾の予習版とも言える『名探偵コナンvs.怪盗キッド』で爆睡したから。
TVアニメ版は一度も観たことのない私だから、TVシリーズ総集編を観ておくほうが良いだろうと思ったのに、
登場人物がやたら多いうえにそっくりさんまでいて、どーゆーことなの!?と戸惑いました。
 
せっかくの総集編だったのに意味がわからず混乱して爆睡。
コナンでこんなに寝たのは初めてだよというぐらい寝たので、この劇場版はパスしようかと思ったほど。
しかしそういうわけにも行かなくて、やはり観に行くことにしたのでした。
109シネマズ箕面にて。
 
北海道・函館にある斧江財閥の収蔵庫に、怪盗キッドから盗みの予告状が届く。
キッドが狙うのはビッグジュエルかと思いきや、土方歳三の脇差2点。
なぜそれを手に入れようとしているのか、キッドの真の狙いがわからず、一同は困惑する。
 
剣道大会に出場するためにたまたま函館を訪れていた西の名探偵・服部平次と江戸川コナンも、
キッドの犯行を阻止しようと行動を開始するのだが……。
 
登場人物、やっぱり多い。そして、誰が誰やらわからない。
そっくりさん同士の関係も私には理解不能。
それでも面白くて最後まで睡魔に襲われることなく観ました。
 
たぶん、テンポが良いのでしょうね。
え、これ、誰?などと考える隙を与えないし、わからないままでもさして問題はないんです。
さらに、本作でのお宝は土方歳三がらみのおかげで、『ゴールデンカムイ』ともリンクして、
思いのほか楽しめました。
 
これだったら総集編なんか観なくてもよかったじゃん。
というのか、観ないほうがよかったじゃん、と思ってしまいました。
 
なお、こうして書いてみると、わかっていないことだらけで多くは書けません。(^^;
ただ、コナンの前知識が何にもなくても楽しめますよとだけ言っておきます。
あと、北海道といえば大泉洋。声のゲスト出演が嬉しいですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『MY SHINee WORLD』

2024年04月13日 | 映画(ま行)
MY SHINee WORLD
監督:イ・フビン
 
一昨日母が亡くなりましたが、今日からしばらくはそれ以前に書き溜めていたものをUPします。
 
3月最後の日曜日。
に面会した後、実家の片付けをぼちぼちと。いろんなものが出てきてついつい見入る。
それから自宅へ帰ろうとしたけれど、もしも母がいよいよということになったら、
箕面にいるよりも茨木にいるほうが病院に近くてすぐに駆けつけられる。
まだ虫の知らせはないから大丈夫と思いつつ、イオンシネマ茨木で2本観ることに。
 
“SHINee”って韓国の新しいアイドルグループかと思ったら、デビュー15周年ですと。
全然知らなくてすみません。読み方も「シニー」と思っていました。「シャイニー」やん。
こんなんで観に行く私みたいは奴はそうそうおらんのでは。(^^;
 
コンサートの様子がメインですが、冒頭はなんだろこれと思う。
デビュー当時からのファンである女性の部屋を模したシーンから始まります。
その部屋に入ってきたメンバーのうちの3人が思い出を語る。
 
デビュー当初は5人だったそうで。
少しずつタイプの違うイケメン、オンユ、ジョンヒョン、キー、ミンホ、テミンが最初のメンバー。
このうちのキーとミンホとテミンが話をします。
 
2008年は5人いたのに、いつのまにか4人になっている。
そもそも今こうして3人だけで集まっているのはなぜなのかと訝っていたら、
メインボーカルを務めていたジョンヒョンが2017年に27歳で急逝。
友人に遺書を託しての練炭自殺だったらしく、悲しい事実。
 
新メンバーを迎えることなく4人で活動を続け、でもどうしてやっぱり3人!?
リードボーカルのオンユが体調不良で活動を休止しているということを鑑賞後に知りました。
 
自ら命を絶ったメンバーがいたり、今はリーダーが休止中だったり、
そんなことを後から知ると切なくなりますね。
いい曲がいっぱいあったから、フルメンバーの時の曲から順にいろいろ聴きたい。
 
K-POPのグループって、みんなイケメンあるいは美人で、歌もダンスもめちゃめちゃ上手い。
ビジュアルがこれだから見なきゃ損だとは思うけど、歌だけ聴いていてもじゅうぶん楽しい。
 
この手のコンサートムービーは『BTS: Yet To Come in Cinemas』(2023)しか観たことがありませんでしたが、
今後は足を運ぼうと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする