盆まわして練習したおかげで、いまの私があるわけですが、
毎日車で通勤している私はかなりキレてます。
チンタラ走ってる車に限って、
自分を抜いたのが女やとわかった瞬間、嫌がらせしたがる人、多すぎ。
でも、もともとチンタラ走ってる車なんて、
アクセルを床ビタビタまで踏み込める男であるわけもなく、
すぐにあきらめはります。
ミラーを見ながら「根性なし~!」と言いたくなる。
これはダンナ譲りだと思うんですが、いつか刺されるかもしれん、私ら。
カーアクションの映画って、
最近の作品はほとんどが抱腹絶倒系。
『ミシェル・ヴァイヨン』(2003)は
『グラン・ブルー』(1988)や『レオン』(1994)の監督であるリュック・ベッソン製作。
まだまだ彼が関わっているというだけで、そこそこの集客は稼げるよう。
原作は1957年以来のロングセラー、フランスの大人気コミック。
ル・マン24時間レースで死闘を繰り広げる2チーム“ヴァイヨン”と“リーダー”。
ありえないシーン連発で、お子様向けかと思いきや、
“リーダー”の女性オーナーが“ヴァイヨン”のドライバーに中途半端なお色気攻勢をかけて
勝利を阻もうとしたり、アホくさくて笑える。
公開時の宣伝コピーからして恥ずかしくなります。
「輝け、愛と激突の頂点で。
走る運命。勝つ宿命。
限界を超えるヒーローのスペクタクル・レーシング・ロマン」。
さらにアホくさいのが『ドリヴン』(2001)。
この作品の触れ込みは、
「1994年に事故死したアイルトン・セナに捧げるため、
シルヴェスター・スタローンが書き下ろした渾身の一作」。
セナが怒るっちゅうねん。
スタローン演じるかつての花形レーサーが、
将来を有望視されながら凋落しそうにある新人レーサーの指導に当たり、
見事彼を返り咲かせるという物語。
バート・レイノルズがかろうじて映画の品位を上げているものの、
新人レーサー役で出演したキップ・パルデューなんて、
前作の『タイタンズを忘れない』(2000)でホントに将来を有望視されながら、
『ドリヴン』のおかげでコケました。
このコピーも恥ずかしい。
「人生はレースと同じ。後悔、成功、名声、そして愛の復活」。
ところで、わが家の教訓が2つ。
この車種に乗ってる人に早い奴はいない。
希望ナンバーでコレを取ってる人に早い奴はいない。
ここでは書けないけど。(^^;
毎日車で通勤している私はかなりキレてます。
チンタラ走ってる車に限って、
自分を抜いたのが女やとわかった瞬間、嫌がらせしたがる人、多すぎ。
でも、もともとチンタラ走ってる車なんて、
アクセルを床ビタビタまで踏み込める男であるわけもなく、
すぐにあきらめはります。
ミラーを見ながら「根性なし~!」と言いたくなる。
これはダンナ譲りだと思うんですが、いつか刺されるかもしれん、私ら。
カーアクションの映画って、
最近の作品はほとんどが抱腹絶倒系。
『ミシェル・ヴァイヨン』(2003)は
『グラン・ブルー』(1988)や『レオン』(1994)の監督であるリュック・ベッソン製作。
まだまだ彼が関わっているというだけで、そこそこの集客は稼げるよう。
原作は1957年以来のロングセラー、フランスの大人気コミック。
ル・マン24時間レースで死闘を繰り広げる2チーム“ヴァイヨン”と“リーダー”。
ありえないシーン連発で、お子様向けかと思いきや、
“リーダー”の女性オーナーが“ヴァイヨン”のドライバーに中途半端なお色気攻勢をかけて
勝利を阻もうとしたり、アホくさくて笑える。
公開時の宣伝コピーからして恥ずかしくなります。
「輝け、愛と激突の頂点で。
走る運命。勝つ宿命。
限界を超えるヒーローのスペクタクル・レーシング・ロマン」。
さらにアホくさいのが『ドリヴン』(2001)。
この作品の触れ込みは、
「1994年に事故死したアイルトン・セナに捧げるため、
シルヴェスター・スタローンが書き下ろした渾身の一作」。
セナが怒るっちゅうねん。
スタローン演じるかつての花形レーサーが、
将来を有望視されながら凋落しそうにある新人レーサーの指導に当たり、
見事彼を返り咲かせるという物語。
バート・レイノルズがかろうじて映画の品位を上げているものの、
新人レーサー役で出演したキップ・パルデューなんて、
前作の『タイタンズを忘れない』(2000)でホントに将来を有望視されながら、
『ドリヴン』のおかげでコケました。
このコピーも恥ずかしい。
「人生はレースと同じ。後悔、成功、名声、そして愛の復活」。
ところで、わが家の教訓が2つ。
この車種に乗ってる人に早い奴はいない。
希望ナンバーでコレを取ってる人に早い奴はいない。
ここでは書けないけど。(^^;