『扉をたたく人』(原題:The Visitor)
監督:トム・マッカーシー
出演:リチャード・ジェンキンス,ヒアム・アッバス,
ハーズ・スレイマン,ダナイ・グリラ他
主役は張れないけど、
脇役としては気がつけばあちこちに登場しているトム・マッカーシー。
その彼が監督・脚本を務める本作は、胸に染み入る佳作です。
初老の大学教授ウォルターは、
コネティカット州の大学で経済学の教鞭を執っている。
ピアニストだった妻に先立たれてからというもの、心を閉ざしたまま。
講義はたった1コマ、執筆活動もまったく進んでいないが、
何かと理由をつけては人づきあいを断っている。
ある日、以前に執筆した本の共著者である同僚女性が
出産間近で出席できなくなった学会に、代理で出席してほしいと頼まれる。
共著者と言っても、自分は名前を貸しただけに等しい。
そう断ろうとするが、そんな理由を大学側が認めるわけはない。
やむを得ず、学会開催地のNYへ。
NYにはウォルターが別宅として所有しているアパートがある。
ひさしぶりに部屋の鍵を開けると、中に人の気配が。
そこには若いカップルが住んでいた。
ウォルターも驚いたが、もっと驚いたのはそのカップル。
シリア出身のタレクとセネガル出身のゼイナブだと名乗り、
友人に部屋を仲介してもらったのだと話す。
どうやら長期間ウォルターが部屋に寄りついていないことを知る者が、
勝手に部屋を斡旋していたらしい。
自分たちが騙されていたことを知ったふたりは、
ウォルターに丁寧に詫びると、すぐに部屋を出て行く。
ふたりの後を追ったウォルターは、行く当てのない彼らに、
次の部屋が見つかるまで同居してもかまわないと告げる。
タレクはジャンベ(アフリカン・ドラム)の奏者です。
ウォルターはいつまで経っても妻のピアノを処分できず、
自分もピアノを弾こうと試みますが、
どんなピアノ教師が来てもその指導に納得できません。
それが、タレクにジャンベのたたき方を教えてもらったところ、
楽しくて仕方がなくなります。心の扉もたたかれるウォルター。
9.11事件以降、厳しくなったアメリカの移民政策のもと、
収監されたタレクをどうにかして出そうとウォルターは手を尽くします。
連絡の取れなくなったタレクを心配して
NYへ出てきた母親モーナとウォルターとの交流も心に響きます。
「胸を打つ添い寝」一等賞かも。
人の心の機微に触れ、人の無力さを思い知らされ、
じわじわと効いてくる逸品。
監督:トム・マッカーシー
出演:リチャード・ジェンキンス,ヒアム・アッバス,
ハーズ・スレイマン,ダナイ・グリラ他
主役は張れないけど、
脇役としては気がつけばあちこちに登場しているトム・マッカーシー。
その彼が監督・脚本を務める本作は、胸に染み入る佳作です。
初老の大学教授ウォルターは、
コネティカット州の大学で経済学の教鞭を執っている。
ピアニストだった妻に先立たれてからというもの、心を閉ざしたまま。
講義はたった1コマ、執筆活動もまったく進んでいないが、
何かと理由をつけては人づきあいを断っている。
ある日、以前に執筆した本の共著者である同僚女性が
出産間近で出席できなくなった学会に、代理で出席してほしいと頼まれる。
共著者と言っても、自分は名前を貸しただけに等しい。
そう断ろうとするが、そんな理由を大学側が認めるわけはない。
やむを得ず、学会開催地のNYへ。
NYにはウォルターが別宅として所有しているアパートがある。
ひさしぶりに部屋の鍵を開けると、中に人の気配が。
そこには若いカップルが住んでいた。
ウォルターも驚いたが、もっと驚いたのはそのカップル。
シリア出身のタレクとセネガル出身のゼイナブだと名乗り、
友人に部屋を仲介してもらったのだと話す。
どうやら長期間ウォルターが部屋に寄りついていないことを知る者が、
勝手に部屋を斡旋していたらしい。
自分たちが騙されていたことを知ったふたりは、
ウォルターに丁寧に詫びると、すぐに部屋を出て行く。
ふたりの後を追ったウォルターは、行く当てのない彼らに、
次の部屋が見つかるまで同居してもかまわないと告げる。
タレクはジャンベ(アフリカン・ドラム)の奏者です。
ウォルターはいつまで経っても妻のピアノを処分できず、
自分もピアノを弾こうと試みますが、
どんなピアノ教師が来てもその指導に納得できません。
それが、タレクにジャンベのたたき方を教えてもらったところ、
楽しくて仕方がなくなります。心の扉もたたかれるウォルター。
9.11事件以降、厳しくなったアメリカの移民政策のもと、
収監されたタレクをどうにかして出そうとウォルターは手を尽くします。
連絡の取れなくなったタレクを心配して
NYへ出てきた母親モーナとウォルターとの交流も心に響きます。
「胸を打つ添い寝」一等賞かも。
人の心の機微に触れ、人の無力さを思い知らされ、
じわじわと効いてくる逸品。