たまには甘いもの.......
食パンを買うついでに.....パン屋のケーキを買った......。
・・・アップルパイ・チョコレート・ドーナッツ・・・
辛党には、ケーキ屋など殆ど関係なく暮らしていますが..........
パン屋なら時たま出向く......そこのケーキ類やデニッシュ類......
甘い系のパン達なら.......ときたま舌鼓をうつ機会もあるにはある(笑)。
素朴なのが良いのかな....いじり過ぎてないし....気安くてホッとする味。
・・・チェリーのワイン煮・・・

なんの事はない.....チェリーが萎びれかかってきたので......
慌てて....白ワイン・水・砂糖・レモン汁で......サッと煮ただけ.......。
途中でチェリーだけ取り出して.....シロップをガ~ッと煮詰めて合体....
ものの10分の作業.......オットの【朝のヨーグルト】の御供....2回分。
オットは.....朝食前に少しだけヨーグルトを食べる習慣がある.......。
妻が寝坊なので(笑)オットは自分で用意する...そのとき少しダケ果物も...。
アタシは果物苦手.....でも、オット用に数種は用意するよう心がけてマス。
朝は....苺やサクランボ・葡萄なんかだと、自分で数粒たべてくれるけど
剥かなきゃいけない果物....林檎・柑橘類・梨など.....それらは無視される。
だからセッセと.....呑んだ後にも剥いて供してますが.......
それでも余る時があるので、工夫がいる......。
オットが自主的に食べてくれる苺なんかでも...........
1人で消化してるので、どうかしたら余ってしまい..........
2~3日経つと活きが下がってくる.....でっ慌てて...........
「砂糖まぶし」の処置をしてタッパー保存.......味も変化して日持ちする。
同じ要領で....剥いた柑橘類や林檎なんかも........
小さく切って「砂糖まぶし」をしておくと....朝、自主的に食べてくれる....。
気分がむいたら....今回のような「簡単コンポート」も仕込んどく......
シンプル仕上げだったり....リキュールなど、お酒を効かせたり.....
シロップごとヨーグルトにかける....サクランボ色が綺麗......。
呑んだあと....アイスクリームやカキ氷に添えても美味しい......
夏には出番多しの......汁だくコンポート.......。