きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

おもちゃ・新藤兼人

2012-05-30 | 本と映画の話

アタシの大好きな小説に、【おもちゃ】というのがある

亡くなられた「新藤兼人」さんが書かれた本で.............
彼が師と仰ぐ溝口健二監督の、「祇園の姉妹」から派生したお話らしい

この「祇園の姉妹」が、これまた大好きな映画なんです


この「おもちゃ」は、深作監督で映画化されており
ぜひとも観たいと願っているのに、今日まで実現されず

DVD化もブルーレイ化もなし、TV放送もない

あ~亡くなられたのは残念だけど、もしかしたら...........

なんと浅ましい.....ごめんなさい新藤さん


もうひとつ

奥さまの「音羽信子」さんが出演していて
自らも監督された、【裸の島】も大好き

去年たまたま、全部きちんと観て(それまで中途挫折)
これは斬新で面白い映画だし、好きな話だな~と思った


まだまだ観たいもの読みたいものがイッパイある

たくさん書いてたくさん撮って下さって、本当にありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライカレー・弁当

2012-05-30 | お弁当箱

いつぞやの「冷凍カレー」を使って、【ドライカレー弁当】を拵える

少しだったけど美味しく煮えてたから、もったいなくて冷凍しておいた
その「残りカレー」と、トマト・ピーマンなどを炒め合わせる


フライパンに............................

◆トマト(細かく切ったの)
◆冷凍カレー

 ・ブチブチッと煮つめて

◆ごはん

 ・混ぜ合わせる

◆ピーマン(みじん)

 ・混ぜて、フライパンに広げながら「焼く」
 ・弄ると「だんご」になるので、広げて焼く感じ
 ・ひっくり返して、軽くひろげ、裏面を焼く

 ・またひっくり返し広げて......を繰り返す

 ・食卓で食べるより「しっとり加減」でOK

◆ナンプラー・塩・カレーパウダー

 ・味を調節し香りをプラスして完成

 ・バットに広げて「冷ます」
 ・うちは下に「保冷剤」を敷く


◆しょうゆ胡麻

◆ゆで卵

◆茗荷の梅和え

 ・茗荷に「梅干し」を和える
 ・一晩おいたらキレイに発色する

◆JALのコンソメ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリームチーズの粕味噌

2012-05-30 | 和えもの

即興で和えてみたら美味しかった(笑)

うちの「粕みそ」は「手前みそ」の副産物で
たっぷりと「味噌エキス」を吸ってる、「酒粕」です

それをクリームチーズにまぶしてみたら、美味しかったんだけど
【ビジュアル的】には、もうちょっと改善が必要かな(笑)



とりあえず簡単にで、残りもんをチョコチョコ並べてオットに供す

地味だったから「色絵皿」で誤魔化した(笑)けど
黒無地でもよかったかな.....................



簡単といえば...................



こんな日もあります、美味しいんだよな~これも(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする