きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

蛸キムチ

2018-01-04 | 和えもの

おせちの「蛸さし」がのこっていたから..........


◆蛸さし(鹿児島県阿久根沖)

 ・適当に切り

◆キムチ(モランボン)

 ・適当に切って蛸と和える

◆醤油・ごま油(各少々)

 ・和えて盛りつけ

◆白ごま
◆みつ葉



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月の朝餉とか夕餉とか酒肴とか

2018-01-04 | 特別料理

のこってるもんを片づけないとならないし
お正月だから「休みたい」って気もするしで

てきと~系





◆うま煮◆鯖の水煮缶(細葱・醤油)◆なっと(おっと)◆生卵(あたし)
◆つけもの◆あぶり揚げ(醤油)◆菜花のこんぶ漬け◆黒豆

◆ごはん
◆とろろ昆布のおつゆ(ねこぶだし・醤油・熱湯)



ギャグか?(おっと吹きだす)




あまりにも面倒くさかったもんで(美味しかった)





焼肉の晩




膾に錦糸卵をたっぷり、これ美味しいのでお薦め



野菜が食べたくて



◆豆もやし(湯すこし塩ひとつまみで、無水鍋で蒸す)
◆しゃぶしゃぶの胡麻だれ・ねこぶだし



おっとの酒肴膳、おせちアラカルト



とりあえずコレを供しといて、あたしは本をもってバスタイム


日本海の蟹





ぐだくさんの茶碗蒸し~(おっとは必ず2つ食べる)



◆鶏(酒)◆ぎんなん◆栗の甘露煮
◆どんこ・筍(うま煮の)
◆かまぼこ(おせちの)
◆海老の酒煮(おせちの)
◆みつば・へぎ柚子

◆卵・出汁・酒・白たまり・塩



元旦のおせちんときより「ぐ」を多くしたら
蒸すのに時間がかかって焦る............



豚肉とこんにゃくの味噌炒り



◆豚肉(焼肉用)
◆うま煮のこんにゃく
◆ごま油

 ・豚肉を香ばしく焼いたら、取りだし(硬くなるので)
 ・こんにゃくを焦げ目がつくまで焼き

◆ソラチラムしゃぶのたれ(味噌味)
◆しょうゆ(あと忘れた)

 ・豚肉をもどし、香ばしく炒め煮する

◆白ごま


あと漬物とか乾物とか



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣・・・成田山新勝寺

2018-01-04 | 好きなこと
               

昨年にひきつづき、今年も成田山新勝寺へ初詣にいってきた



7時前に船橋をでる、お正月だから人が少なくシンとしてるホーム


ここ数年、毎年いろんな場所へ初詣に行っていたけど
今年は「昨年のおみくじ」を返納しに、再び新勝寺へ

なんせ「凶」だったもんだから

返納する細い棒に結びつけ、心のなかでお礼を言いながら
右手に力をいれてグッと握る.....................

昨年は心身ともに辛く、どうにもこうにも辛抱しきれないときは
お守りからこの「おみくじ」を引っ張りだし、何度となく折りめを開いた

気持ちが落ちついたらまた折って...............
だからすっかり紙が柔らかくなって、触るとあったかい

感謝の気持ちと、厄落としの気持ちと
1年いっしょだったので少しの寂しさと

複雑な気持ちで置いてきた


今年のおみくじは「吉」、小吉か末吉くらいが御の字だと思っていたから
むしろ良すぎてちょっとおっかない、「重大な決断を迫られる運勢」って書いてあるし

あなたの心ひとつで、不利な状況もたちまち有利となり、またその逆もある
油断せず、神仏を祈れば、誤ることはない..............だってさ

やだな~決断はきらい、今年もノンベンダラリと凪のなかで暮らしたい


おっとは「末吉」で残念がっていたけど、いいと思うあたしは

とにかくすぐ浮足だち、おだって調子にのる、だから失言も多く空気も読めない
無類の出しゃばりで目立ちたがり屋だけど、団体行動、連携プレイのスキルがゼロ
おまけに気が弱いから些細なことで動揺し、ピ~ピ~煩いだけで役に立たなくなる

つまりおまえは調子にのるとロクなことがない
おまえに足りないのは「謙虚」、大切なのは「中身」

わかったか

心を落ちつけ後に下がり丁寧に生きろ、口を閉じ冷静沈着に周りの空気を読め
ちょろちょろ動かず、ちんけな邪心は捨てろ、どんとかまえて大きな男になれ

というのが、愛妻からのお告げです

わかったか




帰りはまた同じ店で朝餉、「うなそばセット」を美味しくいただく.........
その隣の雑貨屋さんでは、根来塗り風のおさじ2本と、小さな笊をひとつ買って

あと甘いものもすこし



行きは凍てつく寒さだったけど、帰りは沿道に朝陽がさしこみ
人も増えていたから、すっかりぬるんでいた...............


今年「は」、2人にとって良い年でありますように



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする