今朝はモタついて焦った~
◆酢めし
◆塩鮭を焼いてほぐしたもの
◆胡瓜の薄塩(きつく絞ったもの)
◆白ごま
※鮭は、甘塩に酒とうすくち醤油をふって一晩、今回はハラス部分を使用
※すし酢の割合は、千鳥酢大さじ5・きび砂糖大さじ1.5・塩小さじ1
今回は炊きたてごはん1.5膳くらい?に、すし酢が小さじ2くらいかな?
ボウルの中でさっくり混ぜて、布巾をかぶせて10分くらい蒸らし
布巾をとってほぐして、冷ます(冷たくではない)、それから具を和える
◆鮭と胡瓜のまぜ寿司
◆紅しょうが
◆オクラといなり揚げの和えもの
◆卵焼き
◆フィッシュソーセージの油焼き
いなり揚げは何ヶ月も前に煮て、冷凍しといたものの最後の1袋
茹でたオクラに和えただけ...........
◆野菜ジュース・青汁・本日のスープ
朝餉

◆ごはん
◆おつゆ(焼き豆腐・油揚げ)
◆なっと(かいわれ・辛子・たれ)
◆塩鮭
◆キャベツとウインナーの油炒め
◆紅白いなり煮の酢のもの
常備菜の「大根と人参の薄塩」にいなり揚げを合わせ
すし酢をかけたもの...................
◆ヨーグルト・キウイ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
すこし残ったまぜ寿司を味見したら、とっても美味しかった
すし酢はしっかりめの味だったけど、ちょど良かった,,,,,,,,,,
このすし酢は定番化した、だいたいこれで上手くいくみたい
以前は甘くするのが嫌で、ほとんどお砂糖を使っていなかったけれど
しっかり使ったほうが、具ともバランスがいいみたいだな~ひとつ学ぶ
今日もすごい強風で晴れ、雲の流れが猛スピード
でっかい羊の群れが、ドカドカ走りぬけてくみたい
お昼前で26℃、ちょっと暑くなってきたから
窓を細めに開ける、ねむい.................
台風、すんごいことになっている、はやめに避難してほしい
がんばってほしい、がんばってくれとしか言えないけども
やだな~も~
それにしても、朝鮮半島はだいじょうぶなんだろうか
◆酢めし
◆塩鮭を焼いてほぐしたもの
◆胡瓜の薄塩(きつく絞ったもの)
◆白ごま
※鮭は、甘塩に酒とうすくち醤油をふって一晩、今回はハラス部分を使用
※すし酢の割合は、千鳥酢大さじ5・きび砂糖大さじ1.5・塩小さじ1
今回は炊きたてごはん1.5膳くらい?に、すし酢が小さじ2くらいかな?
ボウルの中でさっくり混ぜて、布巾をかぶせて10分くらい蒸らし
布巾をとってほぐして、冷ます(冷たくではない)、それから具を和える
◆鮭と胡瓜のまぜ寿司
◆紅しょうが
◆オクラといなり揚げの和えもの
◆卵焼き
◆フィッシュソーセージの油焼き
いなり揚げは何ヶ月も前に煮て、冷凍しといたものの最後の1袋
茹でたオクラに和えただけ...........
◆野菜ジュース・青汁・本日のスープ
朝餉

◆ごはん
◆おつゆ(焼き豆腐・油揚げ)
◆なっと(かいわれ・辛子・たれ)
◆塩鮭
◆キャベツとウインナーの油炒め
◆紅白いなり煮の酢のもの
常備菜の「大根と人参の薄塩」にいなり揚げを合わせ
すし酢をかけたもの...................
◆ヨーグルト・キウイ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
すこし残ったまぜ寿司を味見したら、とっても美味しかった
すし酢はしっかりめの味だったけど、ちょど良かった,,,,,,,,,,
このすし酢は定番化した、だいたいこれで上手くいくみたい
以前は甘くするのが嫌で、ほとんどお砂糖を使っていなかったけれど
しっかり使ったほうが、具ともバランスがいいみたいだな~ひとつ学ぶ
今日もすごい強風で晴れ、雲の流れが猛スピード
でっかい羊の群れが、ドカドカ走りぬけてくみたい
お昼前で26℃、ちょっと暑くなってきたから
窓を細めに開ける、ねむい.................
台風、すんごいことになっている、はやめに避難してほしい
がんばってほしい、がんばってくれとしか言えないけども
やだな~も~
それにしても、朝鮮半島はだいじょうぶなんだろうか