バケットを下ろして、ガーリック油でカリカリに炒める
それをレタスサラダにかけた................
シーザーサラダの変形だけど、カリカリでとっても美味しかった
◆バゲット(擦りおろす・5~6cm)
◆ニンニクのみじん切り(小1片くらい)
◆オリーブ油(小さじ1~2)
・フライパンにオリーブ油とニンニクを入れて点火
・熱くならないうちにパン粉を追加して、弱火
・カリッカリになるまで気長に煎る(10分以上)
・ペーパーを敷いたバットにあけ、平らにして冷ます
◆レタス
・洗浄してちぎり、氷水に浸けパリッとさせる
・サラダスピナーで完璧に水切りする(重要)
◆白バルサミコ(小さじ1~2)
◆塩(1~2つまみ)
◆コショウ
◆オリーブ油(ごく少々)
・ボウルで攪拌して塩を溶かす
・レタスを加え、底からざっくりを和える
・皿に盛りつける
・パン粉をたっぷり振りかける
・すぐ供す
ドレッシングの油分はごくごく少量、パン粉の油分を足しても
普通のサラダよりはずっと少ない、それでも食べ応えがあって美味しい
ある映画に登場していたサラダからヒントを得て、うち好みで拵えてみた
もっとパンチのある、アンチョビやマヨネーズ入りのドレッシングにしても良いし
ニンニクやオイルを利かせてもいい、パン粉をオイルなしでオーブン焼きしてもいい
レタスはロメインだともっと美味しいし、トマトやベーコンを足してもいい
レモンも合うし、和風にしてもいいかな...............
お好みでどうぞ
ただしパン粉だけは、カリッカリにすること
あと美味しい本物パンのパン粉を使うこと
それをレタスサラダにかけた................
シーザーサラダの変形だけど、カリカリでとっても美味しかった
◆バゲット(擦りおろす・5~6cm)
◆ニンニクのみじん切り(小1片くらい)
◆オリーブ油(小さじ1~2)
・フライパンにオリーブ油とニンニクを入れて点火
・熱くならないうちにパン粉を追加して、弱火
・カリッカリになるまで気長に煎る(10分以上)
・ペーパーを敷いたバットにあけ、平らにして冷ます
◆レタス
・洗浄してちぎり、氷水に浸けパリッとさせる
・サラダスピナーで完璧に水切りする(重要)
◆白バルサミコ(小さじ1~2)
◆塩(1~2つまみ)
◆コショウ
◆オリーブ油(ごく少々)
・ボウルで攪拌して塩を溶かす
・レタスを加え、底からざっくりを和える
・皿に盛りつける
・パン粉をたっぷり振りかける
・すぐ供す
ドレッシングの油分はごくごく少量、パン粉の油分を足しても
普通のサラダよりはずっと少ない、それでも食べ応えがあって美味しい
ある映画に登場していたサラダからヒントを得て、うち好みで拵えてみた
もっとパンチのある、アンチョビやマヨネーズ入りのドレッシングにしても良いし
ニンニクやオイルを利かせてもいい、パン粉をオイルなしでオーブン焼きしてもいい
レタスはロメインだともっと美味しいし、トマトやベーコンを足してもいい
レモンも合うし、和風にしてもいいかな...............
お好みでどうぞ
ただしパン粉だけは、カリッカリにすること
あと美味しい本物パンのパン粉を使うこと