きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

牛蒡とコンビーフのサラダ

2021-04-07 | サラダ
せん切りにするのが面倒だったので、大きめに切った

◆ごぼう(1本)

・斜め薄切りにして、サッと水に晒し笊にあげる

◆人参(1/3本)

・縦半分に切ってから、斜め薄切りにする

・湯を沸かして牛蒡を1分ほど茹で、人参を加える
・ふたたび沸騰してきたら火を止め、笊にあげ湯をきる
・水気を拭く

◆白バルサミコ酢
◆うすくち醤油

・熱いうちにバルサミコと醤油をまぶす
・冷ます

◆コンビーフ(1/2缶)
◆マヨネーズ(大さじ2~3)
◆マスタード(大さじ1)
◆塩・ミックスコショウ

・ボウルに混ぜあわせ、牛蒡と人参を和える



作り置きの「マイルド酢玉葱」が合います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小松菜と油揚げの塩こんぶ炒め

2021-04-07 | 炒めもの
晩酌するおっとに、一番はじめに食べさせた

油抜きしたあぶらげを、少量の紅花油でカリッとするまで炒め................
小松菜と塩こんぶを加え、ザっと炒めたら塩・コショウをふって火を止める

おわり

おいしかった



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝餉・月火水

2021-04-07 | 朝ごはん・昼ごはん
・水曜日・


◆ごはん(白米・発芽玄米・押し麦・にがり)
◆おつゆ(わらび・油揚げ・玉葱の芽)
◆なっと(玉葱の芽・たれ・からし)
◆銀ガレイのみりん漬け
◆小結しらたきの真砂煮(※下記事)
◆ウインナーの油焼き
◆ほうれん草のナムル(ごま油・うすくち醤油・塩・白ごま)
◆胡瓜と人参の塩あえ


・火曜日・


◆ごはん(白米・押し麦・にがり)
◆おつゆ(小松菜・花麩)
◆なっと(かいわれ大根・たれ)
◆ウインナーの油焼き
◆牛蒡とコンビーフのサラダ(パセリ)
◆マイルド酢玉ねぎ
◆青菜おひたしのじゃこのっけ(めんつゆ)


・月曜日・


◆ごはん(白米・発芽玄米・にがり)
◆おつゆ(高野豆腐・かいわれ大根)
◆なっと(かいわれ大根・たれ・からし)
◆小結しらたきの真砂煮
◆ハムエッグ
◆かぶと胡瓜の塩こんぶ漬け


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小結しらたきの真砂煮

2021-04-07 | 煮もの
むすびしらたきを薄味で煮てから、たらこを煮絡める

◆水・酒・根昆布だし
◆うすくち醤油



煮汁が少しになったら、ほぐしたタラコを加え炒り煮する

これは常備菜なので、このまま冷蔵保存したけど
すぐ食べるなら、仕上げにバターを絡めるととても美味しい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする