きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

スパムと卵の海苔巻*おっと弁

2021-12-01 | お弁当箱





◆スパムは、こんがりと焼く
◆卵焼きを棒状に焼く(きび砂糖・醤油)

◆海苔
◆ごはん(お塩をほんのすこしふった)

専用の型をつかって...................................

◆白菜漬け・茗荷の梅酢漬け(ともに自家製)
◆茹でブロッコリー(携帯マヨ)

◆社食のスープ



実は、きのう失敗したので今朝はリベンジでした

・きのうの惨事・


ひさしぶりに拵えたら、太くなって海苔が足りなくなり
慌てて足したんだけど上手くいかず、おまけに包丁が切れなかった(涙)

グチャになる

お休みさせていただく


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさげ3日分

2021-12-01 | 朝ごはん・昼ごはん
・休日・買い物から帰宅して・・・


◆ごはん(炊飯器のスイッチを入れてから買い物へ)
◆めざし(帰宅してから焼いた)
◆ずわい蟹クリームコロッケ(朝一だったから温かい)
◆たくわん
◆しらすおろし(レモン醤油)
◆切り干し大根(作り置き)
◆粒うに・海苔(醤油)


・火曜日・


・水曜日・


月曜日はカレーライスだった


・・・おまけ・・・

・カレーうどん・


のこってたクリームカレーに、濃縮めんつゆを足してちょっと味変


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なめこの白醤油漬け

2021-12-01 | もつもの
なめこと、しめじも少し

◆なめこ
◆しめじ

 ・サッと茹でて笊にあげ、湯をしっかりときる

◆白醤油
◆紹興酒
◆根昆布だし
◆こいくち醤油(少々)

 ・きのこが熱いうちに和え、冷めたら瓶詰して冷蔵する



このまま食べても美味しいし、ごま油やラー油を和えたり
七味や胡麻をふったり、わさびも美味しい..........................

白髪葱や、千切りにしてカリカリに炒めた油揚げを添えたり
納豆やとろろ芋などと、熱いそばやうどんのトッピングにも

いろいろ展開できるけど、熱いごはんにのっけて食べるのが個人的には好き



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラム肉炒め*ポークソテー

2021-12-01 | オカズ・肉・魚
おっと用の肉料理2皿


ラム肉の薄切りと野菜の炒めもの



お酒、牡蠣油、醤油、コショウ


うちのポークソテーはシンプル、お酒、お醤油、コショウだけ



香ばしく焼いたら、調味料を加えて強火
炒りつけたら豚肉だけ取り出し、食べやすく切って盛りつけ
かるく煮つめた焼き汁をかけ、黒コショウを挽く...................

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする