きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

きゅうりの辛味漬け ※ 野菜のちょっと漬け

2023-07-08 | もつもの
きゅうりは、さっと湯引きしてタレに
和えるから、短時間で味がしみるし
カリカリとした食感になる・・・

きゅうりは1本、食べるぶんだけ



タレはこんくらい

豆板醤、薄口醤油、ごま油、塩
味の素ときび砂糖は少々・・・

あるもんで適当・・・

さっと湯引きしたきゅうりは
湯をきって、タレに加えて混ぜる
冷めるまで時々混ぜて、冷蔵庫で
冷たくするとなお美味しい

冷たい出汁たっぷりに、きゅうりを
漬けても美味しい、もっと瑞々しい

翌日は水分がでて味が薄まってたから
お醤油を足したけど、なるべく早く
食べきったほうが美味しいかな

今回は赤いパプリカも加えた



なににってわけでもなく、ごく微量の
お塩を和えたダケで保存、朝ごはんや
お弁当に、酒肴の彩りに・・・



残った白菜すこし、食べ残したレタスは
甘塩を和えてシンナリしたら絞り・・・
めんつゆ(最後の残り)、醤油、赤とん
昆布なんかと漬ける、しばらく日持ちする
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼラチンプリン

2023-07-08 | 甘いもの
抗がん剤を打つようになってからもだし
術後はとくに、ゼリー・プリン系を
日常的に食べるようになった・・・
消化にいいから安心だし、プリンは
栄養もあるから、オイコスとともに
ほんと~にお世話になっている

これからも食べ続けるだろうから
そろそろ自分で拵えるか~と・・・

形からはいる女なので、カップを買う



シリコン蓋のせいか、やたら高いって
とこがムカつき、買うのをためらって
いたら、おっとが買えば~って(笑)
言うし、保存容器と思えば高価でも
なく、シリコンは熱に強いから
蒸し物にも使えるか、と気づいた

買ってよかった、可愛くて使いやすい







カラメルまでぜんぶ、電子レンジで
やってみたけど、気楽で簡単だった

全卵、卵黄、グラニュー糖、牛乳
生クリーム、粉ゼラチン、バニラ

材料もレシピもシンプル

今回はカラメルをかけた




すご~く美味しかった♪
おっとは、続けて2つ平らげる

・・・☆☆☆☆☆・・・

◆粉ゼラチン・5g
◆全卵・1個
◆卵黄・1個
◆グラニュー糖・50g
◆牛乳・250ml
◆生クリーム・100ml
◆バニラエッセンス


・カラメルソース・

◆グラニュー糖・100g
◆水・大さじ1
◆熱湯・大さじ2


・ボウルに卵と砂糖を混ぜ合わせる

・別のボウルに牛乳を入れ、電子レンジ
で暖める(温度わかんね~、あんまり
熱々だと卵が煮えちゃうし、低いと衛生的
に不安だし、40℃以下だとゼラチンが溶け
ないようだしで・・・熱めのホットミルク
で美味しく飲めるかんじ?だった・・・)

・卵のボウルに、暖めた牛乳を
かき混ぜながら少しづつ、加える

・卵液が熱いうちに、粉ゼラチンを
加えてよく混ぜ、しっかりと溶かす
(ボウルの側面に付着しがちなので注意)

※次回は暖めた牛乳に加えて
先に溶かしちゃうかな~

・生クリームを混ぜる
・バニラエッセンスを加える

※バニラビーンズを使うなら
牛乳に入れて暖める・・・

・別のボウルに、茶漉しでこしながら
移し、氷水で冷やしながらトロリと
するまで混ぜる・・・

※面倒でもこしたほうが、ゼラチンが
溶けたかどうかが分かる・・・

・プリン型に注ぎ、冷蔵庫で冷やし固める

以前のレシピより、液体の分量を
増やしてみたけど、まだ理想より
固かった、型から抜けないほど
柔らかいのにしたい、できれば
生クリームは使いたくないし

◆カラメルソース◆

厚手の耐熱ボウルに、グラニュー糖と
水を入れ、ラップをせずに電子レンジに
かける(500W・1分)

ボウルを軽く揺すって
再び同じように電子レンジで加熱

ボウルを揺すってまた加熱、を繰り返し
色づいてきたら、10~20秒単位で
小まめに様子を見ながら加熱する

焦げ茶色になったら取り出し
熱湯を加えて混ぜ、色止めをする

容器に移し、冷ましておく


・・・・・・


ゼラチンに飽きたら、懐かしい
蒸しプリンに挑戦してみるかな
母が拵えていたのは、オーブンの
蒸し焼きだったのかな・・・

とりあえず2回目は、珈琲ゼリーを
固めてみた、さらに簡単だった




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする