◆まぐろ、長芋
◆ごま油・豆板醤・醤油
◆粉末ピーナッツ・小ねぎ

まぐろは半解凍を和えたから、冷たくて美味しかった
ほか食べていたもの少し


とびっこサンド、揚げ葱


ゴルゴンとブリーのオイル漬け(大蒜いり)、それを塗ってトースト
このチーズは年末年始に食べてた残りもん・・・・・

サロマ湖の牡蠣でフライ

ケーキ

ピザーラ、いつもMサイズが1枚だけど、Sサイズを2つ頼んでみた

レトルトラーメン、純連だったかな?、濃くて辛い味噌ラーメンだった

かま栄っていう、小樽の練りもの屋さんの、なかなか美味しい
あと、「トリトン」っていう回転ずし屋さんにも連れていってもらった
札幌で人気の店らしいけど、そのうちそのうちって言ってるまに2年たっちまう
急におもいたって開店時に行って食べてきたけど、なるほど~ヘタな寿司屋よりずっと美味しかった
回ってるのより注文したネタのほうが飛び切り美味しく、新鮮なんてもんじゃなかった
ただしお値段も高め...........
2人で食べて5千円くらいだったから、ネタを選ばないとけっこ~なランチになるので注意(笑)
だけど安いと思うわ~あのネタだと、また行きたい、お寿司はも~ここでいいわ、十分だわ
追記。しらべたら東京にも2店舗?あった、ソラマチとあとどっか
味は札幌には敵わないらしいけど、それなりに美味しいらしい
◆ごま油・豆板醤・醤油
◆粉末ピーナッツ・小ねぎ

まぐろは半解凍を和えたから、冷たくて美味しかった
ほか食べていたもの少し


とびっこサンド、揚げ葱


ゴルゴンとブリーのオイル漬け(大蒜いり)、それを塗ってトースト
このチーズは年末年始に食べてた残りもん・・・・・

サロマ湖の牡蠣でフライ

ケーキ

ピザーラ、いつもMサイズが1枚だけど、Sサイズを2つ頼んでみた

レトルトラーメン、純連だったかな?、濃くて辛い味噌ラーメンだった

かま栄っていう、小樽の練りもの屋さんの、なかなか美味しい
あと、「トリトン」っていう回転ずし屋さんにも連れていってもらった
札幌で人気の店らしいけど、そのうちそのうちって言ってるまに2年たっちまう
急におもいたって開店時に行って食べてきたけど、なるほど~ヘタな寿司屋よりずっと美味しかった
回ってるのより注文したネタのほうが飛び切り美味しく、新鮮なんてもんじゃなかった
ただしお値段も高め...........
2人で食べて5千円くらいだったから、ネタを選ばないとけっこ~なランチになるので注意(笑)
だけど安いと思うわ~あのネタだと、また行きたい、お寿司はも~ここでいいわ、十分だわ
追記。しらべたら東京にも2店舗?あった、ソラマチとあとどっか
味は札幌には敵わないらしいけど、それなりに美味しいらしい