goo blog サービス終了のお知らせ 

ストローバレイ家の介護奮闘記

90→→92歳の母を支える4姉妹の泣き笑い奮闘記・・とその後

月命日はアフタヌーン・ティー・パーティ

2013-05-12 17:42:05 | 日常
        

姉妹の色々なスケジュールの都合で、5月の月命日の集いは本日午後1時ごろ開始の「アフタヌーン・ティーパーティ」になりました。

開始時間が遅めだし、食器や鍋なども大分少なくなっているので、基本手作りはやめてお店でサンドイッチなど買って簡単に済まそうということになっていたのですが、結果的にはご覧のように、サンドイッチの他にY子の手作りライ麦パンや、白州の元気な野菜、チーズ、サラミ、生春巻き、ポテトと玉葱炒め・アンチョビーソースなど、ご馳走がズラリ。

        

車の人が2人居たので、アフタヌーンティーの言葉通り飲み物のメインは紅茶。イギリス在住Jちゃんのお土産のFORTNUM&MASONのアップルティーを長女夫が丁寧に入れてくれて、とても美味しい紅茶が楽しめました。勿論、運転しない人達はイタリアの美味しい白ワインも楽しみましたが。

        

食後は、間もなく誕生日を迎える長女のために、クレソンのバースデーケーキでお祝いをしました。クレソンのケーキ、美味しい。特に生クリームの美味しさが格別。お姉さま、おめでとうございます。この一年も元気で充実した毎日でありますように!

こうして午後4時半にお開き。今回も楽しく有意義な「集い」でした。SV家でやるのは今回で本当に最後?と思っていましたが、結局6月にもう一回ここでやることになるみたい。(三女)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする