
曾孫ちゃんからパパへの父の日プレゼント
(ウォールポケット、青い車のサンキューカード、紙粘土で作った小物入れ)
昨夜もずっと静かによく寝ていました。今朝は9時に入室。まだ眠そうで、起き上がりの時は「腰が痛い、足が痛い」の嘆きが出ましたが、ポータブルに移動すると痛みは治まったようで、清拭、着替え、椅子への移動時には(笑顔も無いけれど)文句も無く、作業はスムーズに終えることができました。
朝食(A定食:パン=ウグイス豆入り蒸しパン)は最初は積極的によく食べていましたが、途中から「お腹が重い」と言って口の開き方が小さくなり、やがて「ウンがしたい」と言い出しました。「お待ちしてました!」とさっそくポータブルに移動、しばらく自力で頑張った後、座薬で親指大2、介助で花四重丸の成果がありました。
お腹がスッキリしたせいか、椅子に戻ってからは気持ち良さそうなウトウトが始まりました。(三女)
三女帰宅後も椅子で居眠りしていたので、ベットに移動するか聞いたところ椅子のままが良いと言うので、そのまま少しお喋りをし、昼食にしました。「コロッケバーガーのコロッケを殆んど1個パンは3切れ位、コーンスープ(スープカップ1杯)紅茶(ティーカップ1杯)」でした。
その後又居眠りしていたので、ベットに移動するか聞いたところ今度は寝ると言うので移動、すぐ眠っていました。3時頃様子を見にくいと丁度目を覚またので椅子に移動、おやつ(マドレーヌ1個、アップルティー200CC)にしました。自分で積極的に食べていましたが、最後の方で「くたびれちゃった」と言い出し それでもアップルティーは最後まで美味しいと自分で飲んでいました。
そして又居眠り、夕食までベットに移動。5時半ころ夕食の支度をしようと部屋にいくと又目を覚ましていましたが、夕食が出来るまでベットで待ってもらいました。
夕食は(鰻 南瓜 ブロッコリー)量が多かったので完食とはいきませんでしたが、適量食べて「お腹いっぱい」となりました。しばらくはっきり目覚めていたので今夜は寝ないかなと思ったのも束の間、又居眠りし始めたので7時にベットイン。一時「あ~あ~あ~」と言う声がしましたが、今は静かです。(次女)
