田舎の町で最初の朝はとっても凄い出迎えをうけましたが、昨日までとはちがって、ここからはいなか時間です。
免許書を日本に忘れてきたために、ナイアガラの滝に車で行こうという計画は中止、ずっと誰かの運転にたよることになりました。
今日は息子1が通う学校についていきました。


広い芝生の広場を眺めながら、食堂でかったピザをいただきました。
息子1はクラスがあるので、1時にわかれ、オクサン2人しばらく過ごします。

この時計台は登ることができるので、階段で13階まで登ります。
全部で11ヶの鐘があるそうで、丁度登ったときには、曲を演奏が行われていました。


その上で外に出ることぐるりと四方が見渡せます。眼に入る建物の全ては学校の建物で、眺めているだけで圧倒される威厳です。





地上に降りて振り返ればこの建物も素敵な眺めです。隣にあるチャペルに入ると、誰も見えないのですがパイプオルガンが鳴っていました。大きな台の向こう側に女性がいました。近々おこなわれる、パイプ・オルガン・コンサートの練習をしていたのでしょうか。


聖堂の置くには関係者の棺がいくつか並んでおりました。

オヨメサンはその後、ここで受けている聴講講座でアイス・スケートの授業に1時間いくのです。
オクサンと二人でこの学校のショップにいって、グッズなどをショッピング、私は書籍売り場にいってみたらこんな本がありました。

第1章、“おふくろはノース・カロライナで私を育てなくなかった。”からはじまある29章、モンクだけで450ページ以上、こんな本があるのですね。
すぐにレッスンは終わって、これから買出しにマーケットに3人でいきました。とても広い、なんでこんなに種類があるのというほど品物がありました。




そしてこれ、じゅうたんをうっているのではなくて、キャンディーです。
その後も別なマーケットにいきますが、雰囲気はいっしょ、最後の写真は別の店です。




この日はお鍋にしようということで、このマーケットで大根、ねぎ(ちょっと違う種類)などを勝手、こので生産されている、東洋食材のみせでは豆腐、無いと思った牛蒡もあったので買って帰りました。
息子1が8時前に帰ってきましたので、鳥ひきの団子をおろしポン酢でいただく鍋(昔からの我家の定番鍋)を作っていただきました。
ほぼ日本の味でいただけました。
さて、明日は息子1が学校なので、息子のオクサンにドライブに連れて行ってもらいます。
免許書を日本に忘れてきたために、ナイアガラの滝に車で行こうという計画は中止、ずっと誰かの運転にたよることになりました。
今日は息子1が通う学校についていきました。


広い芝生の広場を眺めながら、食堂でかったピザをいただきました。
息子1はクラスがあるので、1時にわかれ、オクサン2人しばらく過ごします。

この時計台は登ることができるので、階段で13階まで登ります。
全部で11ヶの鐘があるそうで、丁度登ったときには、曲を演奏が行われていました。


その上で外に出ることぐるりと四方が見渡せます。眼に入る建物の全ては学校の建物で、眺めているだけで圧倒される威厳です。





地上に降りて振り返ればこの建物も素敵な眺めです。隣にあるチャペルに入ると、誰も見えないのですがパイプオルガンが鳴っていました。大きな台の向こう側に女性がいました。近々おこなわれる、パイプ・オルガン・コンサートの練習をしていたのでしょうか。


聖堂の置くには関係者の棺がいくつか並んでおりました。

オヨメサンはその後、ここで受けている聴講講座でアイス・スケートの授業に1時間いくのです。
オクサンと二人でこの学校のショップにいって、グッズなどをショッピング、私は書籍売り場にいってみたらこんな本がありました。

第1章、“おふくろはノース・カロライナで私を育てなくなかった。”からはじまある29章、モンクだけで450ページ以上、こんな本があるのですね。
すぐにレッスンは終わって、これから買出しにマーケットに3人でいきました。とても広い、なんでこんなに種類があるのというほど品物がありました。




そしてこれ、じゅうたんをうっているのではなくて、キャンディーです。
その後も別なマーケットにいきますが、雰囲気はいっしょ、最後の写真は別の店です。




この日はお鍋にしようということで、このマーケットで大根、ねぎ(ちょっと違う種類)などを勝手、こので生産されている、東洋食材のみせでは豆腐、無いと思った牛蒡もあったので買って帰りました。
息子1が8時前に帰ってきましたので、鳥ひきの団子をおろしポン酢でいただく鍋(昔からの我家の定番鍋)を作っていただきました。
ほぼ日本の味でいただけました。
さて、明日は息子1が学校なので、息子のオクサンにドライブに連れて行ってもらいます。