Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

わんちゃん!?

2021-09-29 | ブログ

先日の「ロボットの鉄人」で、高校生としゃべっていると・・・

会話の中に何度も「わんちゃん」という言葉が出てきました。

「わんちゃん」の前半にアクセントがあれば、いわゆる犬のことになるのですが・・・アクセントはなく平坦な発音で「わんちゃん」でした。

 

「このロボットは、障害物の回避はできるの?」「障害物の回避は、わんちゃん大丈夫です。」

「この作業は今日中にできるの?」「わんちゃんできると思います。」

こんな感じです。

 

ぐぐると・・・

この「わんちゃん」は One Chance(ワンチャンス)の略で、「ほぼ期待できないが、もしかしたらできるかもしれない」とか「可能性はゼロではない」みたいなニュアンスのようです。

だから、記述も「わんちゃん」ではなく「ワンチャン」

 

一番上の会話を普通に書くと・・・

「このロボットは、障害物の回避はできるの?」「障害物の回避は・・・う~ん、運が良ければできるかもしれません。」ということになりますね。

 

その「運がよければ」の確立がどの程度なのか分かりませんが・・・

レスキュー競技なのだから、100回やったら100回成功するように、うまく調整してください。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする