以前にテレビのバラエティ番組で、「冷凍ラーメンがおいしい!」と言っていたので・・・近くのスーパーマーケットに行くと、「家系ラーメン」がありました。
迷わずゲットです。
家系ラーメンを食べてみたいとは思っていたのですが・・・麺の量の多さ(もう山盛り状態)を見て、とてもお店で挑戦する気になれませんでした。
で・・・家で食べるのであれば、(量的に)無理ならば残せばいいや・・・ということで挑戦です。
作るのは、簡単です。
海苔は外しますが・・・それ以外を鍋に入れて、最初は弱火で、スープが融けてきたら火を強くして温めるだけです。
パッケージの裏の「つくり方」には、
全体がぐつぐつ煮立ったら出来上がりです。(調理時間は訳8分です)
と書かれていたのですが・・・
5分ほどで、全体がぐつぐつ煮立ったので(凄く早いですが)調理終了にしました。
さて、お味は・・・
なるほど・・・おいしい!
量も、普通のラーメンです。(良かった!)
ただ、もう、すごいギトギトで・・・年寄りには、まあ、当分は良いか・・・と言う感じです。
でも、こんなおいしいラーメンが税込み311円とは・・・素晴らしい時代ですなぁ。