Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

いまさら Rescue Simulation を動かしてみる 続き

2020-08-01 | RoboCup2020

前の記事はこちら いまさら Rescue Simulation を動かしてみる

 

久々の CoSpace Rescue のプログラミングです。

作戦としては・・・WORLD_1は普通にランダム走行で、オブジェクトが4個以下の時には収集箱に入っても格納(Deposit)をしない。という感じです。

 

で・・・問題なのがWORLD_2です。

中央に城壁に囲まれた部屋があり、その中にしか収集箱がありません。外周を巡ればオブジェクトは拾えますが、そのオブジェクトを収集箱に届けるためには、きちんとしたルート(城壁の出入口を通って)城壁の中に入らなければなりません。また、収集箱にオブジェクトを格納(Deposit)した後には、また城壁の外に出なければなりません。しかも、城壁の中は沼地(Swanp)だらけです。

しかも・・・一番重要な城壁の出入口付近に信号ブロック領域が設定されたり、ランダムに動く障害物が出入口をふさいだりして・・・

これ・・・フィールドのサンプルとして難易度高すぎじゃないですか!? (笑)

 

で・・・作戦として考えたのは・・・

①普段は外周を大きく右回りで回って、オブジェクトを集める。
②オブジェクトを5個以上拾ったら収集箱に向かう。
 ②-1 収取箱に向かうためには城壁の出入口を通る必要があるので、まずは城壁の出入口の座標を目指す
 ②-2 城壁に入れたら、下の収集箱の座標を目指す
 ②-3 オブジェクトを収取箱に格納したら、再び城壁の出入口の座標を目指す
 ②-4城壁の外に出たら、①に戻る
③SuperObject(Super Plus含む)が発生したら、優先的に拾いに行く

考えるのは簡単ですが・・・プログラムを作るのは・・・大変でした。(まあ、歳だし!・・・笑)

 

でも、まあ、なんとか、まあまあのプログラムができました。

が・・・やっぱり、いやらしいのは信号ブロック領域とランダムに動く障害物ですね。(これを単に「運が良い、運が悪い」と言ってよいのか!?)

 

 

一通り動かしてみると・・・大体1600点位でした。

(上のハードコピーでは、チーム名が入っていないので失格・・・とか言わないでください 笑)

 

いまさらながら、新たに分かったこと・・・

・ロボットが沼地に入ると、「ゾワゾワ」って音がする。

・ロボットが信号ブロック領域に入ると、「ミュイーン」という音がする。

・ロボットがトラップに入ると「ダン!」という音がする。

・終了間際に、カウントダウンの効果音が入ります。(結構盛り上がる!)

その他にも、いろいろと、音が鳴って・・・楽しいです。

 

それから

・昔は、カラーセンサーの値は、日陰(ひかげ)と日向(ひなた)で違っていたのですが・・・今回確認すると、そういうのは無くなったみたい。(ということで、昔よりも簡単になった!?)

 

続きの記事はこちら Rescue Simulation AIプログラミング

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« LEGO 10277 CROCODILE LOCOMO... | トップ | 登録すれば RoboCupJunior Re... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

RoboCup2020」カテゴリの最新記事