二草庵摘録

本のレビューと散歩写真を中心に掲載しています。二草庵とは、わが茅屋のこと。最近は詩(ポエム)もアップしています。

日常の写真

2011年11月15日 | Blog & Photo


「草木図譜」
「夜への階段」
「いまは昔」

これらのアルバム(mixi)に、作品をそれぞれアップした。
この数日間で撮りためたもの。
メモのつもりで、それぞれ一枚ずつピックアップして、カンタンにコメントを書いておこう。

まずは「草木図譜」から。
トップに掲げた写真は、会社からクルマで5~6分の川べりで撮影。
ヒマにまかせ、40mmF2.8マイクロの試写をかねて、小一時間歩いてみた。
これはなんだろう?
たぶん、ヒルガオ(またはユウガオ)の種だと思うのだが、まだちゃんとリサーチできていない(^^;)



つぎは、「いまは昔」から。
通院する途中にあるハト小屋。
道路の端にあって、通るたびに気になって仕方なかった。
時間があったので、脇道へクルマを止めて、道路からパチリ。
ハト小屋は昔はよく見かけたが、近ごろめっきり減少している・・・と感じているが、どうなのだろう。



これは「夜への階段」から。
昨晩、帰宅途中のクルマの中。
走り出してしばらくしたら、ものすごい豪雨となった。
ワイパーのスピードをHiにし、40km走行。左折車があったので、徐行。
そのクルマがいなくなったすきに、ノーファインダーで撮影。
ニコンD7000はISO3200。レンズは40mmF2.8マイクロをつけていた。
雨脚のすごさがわかるだろうか?

今日はこのあと、忙しくなる。
午後は仕事で東京(=_=)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Heart Up | トップ | この日いちばんの感動 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Blog & Photo」カテゴリの最新記事