<金曜日、降り始めの雪。こんな豪雪になろうとは>
積雪73センチという、観測史上最高の豪雪となった前橋、高崎地方。
二夜明けた今日も交通が半分麻痺したまま。
わたしも敷地からクルマを出すことができず、やむをえず土曜日曜と会社を休んだ。
今日はもうだいじょうぶだろうと予想し、大通りへ出てみたが、わたしの進行方向は大渋滞で、いつもなら10分で走り抜けられる距離なのに、1時間かかってもたどり着けないありさま(^^;)
そもそもこの地方では、一夜で73センチという豪雪を想定していない。
スーパーも、コンビニも、駐車場の除雪はまったくおこなわれておらず、ノーマルタイヤで侵入すると、そのままスリップして身動きできなくなる。
想定していないため、除雪車がない。
二車線の道路なのに、実質的には、片側一車線となっているから、渋滞は自然渋滞。
南北の道路はまだしも、東西の道路で、除雪されていないところでは、そのまま立ち往生してしまうクルマがあって、放置車両が道路をふさいでいたりする。
歩道ではごく一部をのぞき、まったく除雪がされていないから、自転車は走れない。
なんとか近所のコンビニへいって、パンやおにぎり、タバコを仕入れてきた。
昨日5時間ばかり屋敷と出入りのルートを除雪したため、あちこち筋肉痛(~o~)
路肩や植え込みの上に積み上げたこの大量の雪を、どうやって始末したらいいものやら。
今日になって、あらためてまた雪の始末をした。
ガスが使えないので、ガス屋にTELしたが、いまだ返事がない。
管理物件(マンション、アパート、貸家)でも、駐輪場の屋根がつぶれたり、TVアンテナが倒壊したり、雨漏りが発生したりと連絡が入っている。
ああ、サニーなら近所のスタンドでスタッドレスに履き替えることができるってぇのに。
間が悪いときは、こんなものか(-_-)
<除雪が終ったわが家の出入り口>
暢気に高みの見物を決め込んでいるのはテンちゃんくらいだぞ! おい。
・・・といってやったが、馬耳東風。雪かきもせず、日溜りでうつらうつらしている。
こんな日に葬式を出す家もある。すぐのご近所。
自宅で急死したとかで、昨日朝早く、若い警官が近隣の聞き込みでやってきた。
はて、Mikenekoさん、これからのご予定は?
積雪73センチという、観測史上最高の豪雪となった前橋、高崎地方。
二夜明けた今日も交通が半分麻痺したまま。
わたしも敷地からクルマを出すことができず、やむをえず土曜日曜と会社を休んだ。
今日はもうだいじょうぶだろうと予想し、大通りへ出てみたが、わたしの進行方向は大渋滞で、いつもなら10分で走り抜けられる距離なのに、1時間かかってもたどり着けないありさま(^^;)
そもそもこの地方では、一夜で73センチという豪雪を想定していない。
スーパーも、コンビニも、駐車場の除雪はまったくおこなわれておらず、ノーマルタイヤで侵入すると、そのままスリップして身動きできなくなる。
想定していないため、除雪車がない。
二車線の道路なのに、実質的には、片側一車線となっているから、渋滞は自然渋滞。
南北の道路はまだしも、東西の道路で、除雪されていないところでは、そのまま立ち往生してしまうクルマがあって、放置車両が道路をふさいでいたりする。
歩道ではごく一部をのぞき、まったく除雪がされていないから、自転車は走れない。
なんとか近所のコンビニへいって、パンやおにぎり、タバコを仕入れてきた。
昨日5時間ばかり屋敷と出入りのルートを除雪したため、あちこち筋肉痛(~o~)
路肩や植え込みの上に積み上げたこの大量の雪を、どうやって始末したらいいものやら。
今日になって、あらためてまた雪の始末をした。
ガスが使えないので、ガス屋にTELしたが、いまだ返事がない。
管理物件(マンション、アパート、貸家)でも、駐輪場の屋根がつぶれたり、TVアンテナが倒壊したり、雨漏りが発生したりと連絡が入っている。
ああ、サニーなら近所のスタンドでスタッドレスに履き替えることができるってぇのに。
間が悪いときは、こんなものか(-_-)
<除雪が終ったわが家の出入り口>
暢気に高みの見物を決め込んでいるのはテンちゃんくらいだぞ! おい。
・・・といってやったが、馬耳東風。雪かきもせず、日溜りでうつらうつらしている。
こんな日に葬式を出す家もある。すぐのご近所。
自宅で急死したとかで、昨日朝早く、若い警官が近隣の聞き込みでやってきた。
はて、Mikenekoさん、これからのご予定は?