歴史と経済と医療の未来予測・歴史経済波動学

フラクタルと歴史経済波動学で予測
 未来の世界と経済と医療の行方
貴方はいくつの真実を見つけられるか!

これが・存在価値のない国家体制。正男の息子よ・何をしている。早く旗を上げないか!?

2021年06月21日 20時46分27秒 | 朝鮮半島

 

北朝鮮軍「一個中隊200人が壊滅」中朝国境に緊張走る(高英起) - 個人 - Yahoo!ニュース

北朝鮮軍「一個中隊200人が壊滅」中朝国境に緊張走る

国境地帯の北朝鮮兵士(デイリーNK)

国内での新型コロナウイルスの感染者発生を未だに認めていない北朝鮮だが、各地でコロナと疑わしき症状で隔離される人が後を絶たない。

 

中国との国境を守る咸鏡北道(ハムギョンブクト)鏡城(キョンソン)郡に駐屯する国境警備隊でも最近、発熱患者の急増に伴い、中隊まるごと隔離され、壊滅状態に陥る事態が起きた。

 

当局は、中国からのコロナの流入を恐れ、国境警備を今までになく強化し、国境警備隊には密輸、脱北目的の人間のみならず、国境を越えてくる野生動物も射殺するよう命令を下している。国境警備に穴が生じれば、これ幸いと、密輸、脱北に乗り出す人が増える可能性がある。

 

(参考記事:「気絶、失禁する人が続出」北朝鮮、軍人虐殺の生々しい場面

 

現地のデイリーNK内部情報筋によると、鏡城郡の国境警備隊の中隊で今月5日ごろから微熱を出す隊員が現れたが、その後、高熱を出す隊員が急増した。ただならぬ状況と感じた幹部は上部に報告した。

 

派遣された軍医が隊員の検温を行った上で、200人ほどの中隊全体に対して隔離措置を下した。その期間は50日。中隊では、高熱を出している患者、熱が出たばかりの患者、無症状者を分けて、隔離を行っている。

 

また、軍官(将校)用の舎宅(兵舎)に隊員が出入りすることが感染拡大の原因と見て、行動に制限を加えつつ、隊員の家族の状況も注視している。

 

軍医が発熱の理由として挙げたのは、パラチフスだ。パラチフス菌と腸チフス菌に汚染された水や食べ物により感染する感染症で、衛生環境の悪い途上国で多く発生しており、北朝鮮でもしばしば流行している。

 

ただ、コロナと疑わしき症状が出ていたとしても、コロナであると認めることは許されず、検査体制も整っていないため、何の病気か正確に診断することは不可能だ。

 

国境警備隊でパラチフスが流行しているとの話は、近隣住民にも広がり、伝染病(コロナ)の問題が表れている中で、パラチフスまで広がった、気をつけようとのリアクションを示しているとのことだ。

 

国境警備隊の中隊がまるごと機能停止の状態に陥ったことで、近隣地域に駐屯する一個中隊が補充として投入されたが、元々の地域の警備も兼任しているため、国境警備が手薄になっている状態だと、情報筋は伝えた。

 

当局は密輸や脱北の増加を恐れてか、発熱していない隊員の隔離を解除し、国境警備に投入するだろうと、情報筋は見ている。

 

ちなみに、パラチフスにはワクチンが存在せず、抗生剤を投与するしか治療方法がない。医薬品そのものが不足している状況で、パラチフスに感染した隊員たちは、自然治癒を待つしかない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万事塞翁が馬。失敗は台湾侵攻で取り返す。習平。

2021年06月21日 11時16分44秒 | 第三次大戦

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「宮崎正弘の国際情勢解題」 
令和三年(2021)6月21日(月曜日)弐
通巻第6957号   
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 ハンガリーのオルバン首相、「チャイナ」で窮地に
  中国の欧州戦略「17+1」は、もはや失敗と言わざるを得ない
****************************************

中国は東欧諸国を抱き込むために「一帯一路」を宣伝し、東欧諸国の権力トップに積極的に接近してきた。その構想の具現化が「17+1」だった。
ところが、香港に国家安全維持法を強行導入した事態を目撃し、東欧諸国は中国を脅威と見なしたばかりか、「17+1」を「トロイの木馬」と位置づけ、二月に開催されたオンラインサミットに、リトアニア、ラトビア、エストニアのバルト三国とルーマニアは出席しなかった。

その後、リトアニアは正式に脱退を表明した。
中欧諸国が「17+1」枠組みに疑問を抱くようになったのはモンテネグロの高速道路建設の汚職と遅延などを契機に、約束の不履行に失望したことが大きい。また中国は東欧諸国の不満解消のため「輸入展覧会」を大々的に開催したが、肝心のハンガリーのブースはがら空きだった。

17+1の加盟国はバルト三国(リトアニア脱退、ラトビア、エストニアも脱退予定)、ポーランド、チェコ、スロバキア、ハンガリー、ルーマニア、ブルガリア、セルビア、アルバニア、スロベニア、クロアチア、ボスニア、北マケドニア、モンテネグロ、ギリシア。

またハンガリーはオルバン首相が中国の復丹大学国際学部をブタペストに誘致するとしたことに国民が激怒し、反対運動が燎原の火のごとくに拡がって「オルバン=毛沢東」のプラカードを持つ若者らの抗議集会、デモが行われている。
 反米、反EU、親露、親中のウルトラナショナリストで知られるオルバンの強権政治も、中国の「一帯一路」スキャンダルに巻き込まれ、政治的に窮地に追い込まれたようだ。
      ◎☆◎◎み☆◎□☆や□◎◎☆ざ◎◎□☆き◎☆◎◎ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする