ラグビーにご興味ない方、すみません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
しかも、どぉぉ~~~んと2週間も後出しだしで、すみません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
でも、でも、これは記録![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0076.gif)
しとくしかないでしょ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
ということで、堂々といきます(←開き直ってます
)
今週発表された、2010年のスーパー14のメンバー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
NZのプロラグビーを担う精鋭たち、140人です。
毎年、誰がINで誰がOUTか手に汗握りながら、ジーーーーと見入ります。
すでにお話した通り、今シーズンでニュージーランド航空杯の14チームのうち下位4チームが2部に降格するため、下位チームはまさに必死の生き残り戦を繰り広げ、移住以来6シーズンで最高のシーズンとなりました。
その結果、ほぼ2部落ち確定のチームからもバシバシ新人が出て、
うっきゃ~~
と喜んどります。
だってだって、ココで言ってたシーズンの初めにはほーんとヒヨっ子
だった、
アンドレ・テイラーも→
←クールヘッドな緑のヒーロー、
アーロン・クルーデンも、
ニック・クロスウェルも→
み~んな自分たちの本拠地チームであるハリケーンズに入りました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0184.gif)
ますます熱い
ケーンズ
(ワタクシの応援順位1位チーム)
楽しみだなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
アーロンにフラれたオークランドはケーンズで弾き出された、お公家顔のダニエル・カークパトリックをドラフト(要は借り物)で採りましたよ。
「オークランドには人を育てる気がないのか!」
と呆れる夫。(Me,too
)
10番という要職をドラフト選手のスティーブン・ブレット(カンタベリー所属)とダニエルで乗り切ろう・・・・
というのが、地元オークランドというチーム。
淋しい限りです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0007.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0007.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0007.gif)
応援順位3位のハイランダーズには、
「サウスランドの幼児体型と言えばこのコ!」(若い証拠?!)
バックスの選手には珍しい胸板よりお腹ポッコリのロビー・ロビンソン!
キタよねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
「カーターの次」のNZの10番は案外、ロビロビかもよん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
ワタクシは熱烈応援、
夫は「ナイよ
」
と断言していた、
←ジュニア・ポルレウリガガもチーフス(応援順位2位)へ!
彼はオークランド、ノースハーバー、フランスのクラブチーム、再び戻って今シーズンのベイ・オブ・プレンティーと、いわゆる旅人族でした。
(サモアの国代表なんですがねぇ・・・)
今シーズンにブレイクして一気にオールブラックスにまで駆け上がった
マイク・ディレーニーと9番10番でタッグを組んで、実力開花![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
チーフスでもマイクと一緒![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
です。
ジュニアと言えば、
「バレリーナ・キック」
(ワタクシ命名)
めっちゃ身体が柔らかくて、バランス感覚よさげ。
ぜひ、ヨガを勧めたい~
(えっ?もうやってる?)
けっきょく、ジュニアが入ったことでスーパー14から押し出されたのが、隣のタニちゃんこと、オークランドのタニエラ・モア。
9番のポジションは各チーム2人、計10人しか採用されないので、競争も熾烈です。
そして、そして、そして、
夫から、
「絶対ナイ。あんな体型でスーパーはムリっ
」
と太鼓判を押されていた?!
「ナナちゃん」こと、ティム・ナナイ・ウィリアムス、
キター━━━(゜∀゜)━━━!!!
なんだかんだといっぱい写真を撮ってたよ~ん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
新聞のインタビューで、
「ママとナナ(おばあちゃん)に感謝してる」
なんて言っちゃう(パパはどーした?!)、初々しい20歳はチーフスへ。
スーパーで体重85キロは確かに最軽量級ですが、
どうしてどうして、入ったじゃ~ん
<<<夫
彼が所属するカウンティーズ・マヌカウはニュージーランド航空杯の最下位チームで、なにがどう転んでも2部落ちなので、10月の記事で、
誰か雇って!
と言ってましたが、おかげさまで就活終了です!
スーパーに選ばれると最低でもシーズン給が約7万ドル
(約450万円)あるはずなので、ここからはホントのプロです。
(ニュージーランド航空杯のシーズン給は最低1万5,000ドルです)
ルーキーたち、おめでと~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bouquet.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bouquet.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
しかも、どぉぉ~~~んと2週間も後出しだしで、すみません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
でも、でも、これは記録
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0076.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0190.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
ということで、堂々といきます(←開き直ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
今週発表された、2010年のスーパー14のメンバー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
NZのプロラグビーを担う精鋭たち、140人です。
毎年、誰がINで誰がOUTか手に汗握りながら、ジーーーーと見入ります。
すでにお話した通り、今シーズンでニュージーランド航空杯の14チームのうち下位4チームが2部に降格するため、下位チームはまさに必死の生き残り戦を繰り広げ、移住以来6シーズンで最高のシーズンとなりました。
その結果、ほぼ2部落ち確定のチームからもバシバシ新人が出て、
うっきゃ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_hatsuhinode.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c7/8b64ea2bd8f32235ee0e518ecac4c393.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0244.gif)
アンドレ・テイラーも→
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/94/4ce9be9a749444f77612524bb5e561ce.jpg)
アーロン・クルーデンも、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e7/8ae5e012a4c6a7e06e7ec648f4ac01c5.jpg)
み~んな自分たちの本拠地チームであるハリケーンズに入りました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0184.gif)
ますます熱い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
(ワタクシの応援順位1位チーム)
楽しみだなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
アーロンにフラれたオークランドはケーンズで弾き出された、お公家顔のダニエル・カークパトリックをドラフト(要は借り物)で採りましたよ。
「オークランドには人を育てる気がないのか!」
と呆れる夫。(Me,too
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartbreake.gif)
10番という要職をドラフト選手のスティーブン・ブレット(カンタベリー所属)とダニエルで乗り切ろう・・・・
というのが、地元オークランドというチーム。
淋しい限りです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0007.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0007.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0007.gif)
応援順位3位のハイランダーズには、
「サウスランドの幼児体型と言えばこのコ!」(若い証拠?!)
バックスの選手には珍しい胸板よりお腹ポッコリのロビー・ロビンソン!
キタよねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
「カーターの次」のNZの10番は案外、ロビロビかもよん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/90/c491454b1047f5bcf096bb3183261132.jpg)
夫は「ナイよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
と断言していた、
←ジュニア・ポルレウリガガもチーフス(応援順位2位)へ!
彼はオークランド、ノースハーバー、フランスのクラブチーム、再び戻って今シーズンのベイ・オブ・プレンティーと、いわゆる旅人族でした。
(サモアの国代表なんですがねぇ・・・)
今シーズンにブレイクして一気にオールブラックスにまで駆け上がった
マイク・ディレーニーと9番10番でタッグを組んで、実力開花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
チーフスでもマイクと一緒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/cb/7961cb6482f6ea6899077245243fdd39.jpg)
「バレリーナ・キック」
(ワタクシ命名)
めっちゃ身体が柔らかくて、バランス感覚よさげ。
ぜひ、ヨガを勧めたい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/fb/17389096749fb9b3539404497ab75fd8.jpg)
9番のポジションは各チーム2人、計10人しか採用されないので、競争も熾烈です。
そして、そして、そして、
夫から、
「絶対ナイ。あんな体型でスーパーはムリっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
と太鼓判を押されていた?!
「ナナちゃん」こと、ティム・ナナイ・ウィリアムス、
キター━━━(゜∀゜)━━━!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/16/78798a4305a792b88d52536785d11437.jpg)
なんだかんだといっぱい写真を撮ってたよ~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
新聞のインタビューで、
「ママとナナ(おばあちゃん)に感謝してる」
なんて言っちゃう(パパはどーした?!)、初々しい20歳はチーフスへ。
スーパーで体重85キロは確かに最軽量級ですが、
どうしてどうして、入ったじゃ~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
彼が所属するカウンティーズ・マヌカウはニュージーランド航空杯の最下位チームで、なにがどう転んでも2部落ちなので、10月の記事で、
誰か雇って!
と言ってましたが、おかげさまで就活終了です!
スーパーに選ばれると最低でもシーズン給が約7万ドル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
(ニュージーランド航空杯のシーズン給は最低1万5,000ドルです)
ルーキーたち、おめでと~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bouquet.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bouquet.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bouquet.gif)