今日は久しぶりに、善(12歳)の友だちが泊まりに来ました。
カード・ヲタ仲間でもあり、明日の大会に乗り込んで行くために2人で
なにやらゴソゴソやりながら、離れで作戦
会議中
ほんと~に真性ヲタだわ

温(15歳)は友だちが交換留学制度を利用してフランスに3ヵ月行くので、その送別会で不在です。そのままゲーム仲間の家
に流れてお泊り、ということで、子どもの数は2人
で変わりありません。
ワタクシは家事に仕事
に、まったくいつもの週末です。
この季節の庭は、「降りるたびに発見がある
」と言っても過言ではないほど、
芽吹いていたり、
伸びていたり、
咲いていたり、
実っていたり・・・・
草もあ~っという間にボーボーに

ちょうど1年前に植えた、ミホちゃんこと、サツマ・ミホという日系っぽい名前のみかん(ここではマンダリン)。
こんなに実がなりました~
ただ今、直径1.5㎝。
サクっと数えたら100個はありそうです。木は80cmほどしかないのに!
植えて1年で100個ってことは、4日に1個
(どんな計算
?)
発育不良の実は大きくならなかったり、黄ばんできたりして自然に淘汰
されていくので、最終的に半分ちょっとぐらい残るのかな~?
本当は摘果(間引き)すべきなんでしょうが、可哀想でできません~
オレンジの木も枝は多少払いますが、摘果はしたことがありません。それでも毎年毎年おいしい実がたわわになっているので(今年はまだあります)、ミホちゃんもそうならないかな~(甘い?)
(←こちらはオレンジの実)
「子どものお弁当
に最適」
という触れ込みのみかんなので、実ったらもちろん持たせますよ~
子どもたちはおいしいマンダリンだと1回に5個ぐらい軽く食べてしまうので、60個なっても2人だったら1週間で食べ尽くしてしまうかも~。
(夏場の水やり
という、ワタクシの努力はどうなる

)
カード・ヲタ仲間でもあり、明日の大会に乗り込んで行くために2人で
なにやらゴソゴソやりながら、離れで作戦


ほんと~に真性ヲタだわ


温(15歳)は友だちが交換留学制度を利用してフランスに3ヵ月行くので、その送別会で不在です。そのままゲーム仲間の家



ワタクシは家事に仕事

この季節の庭は、「降りるたびに発見がある

芽吹いていたり、
伸びていたり、
咲いていたり、
実っていたり・・・・
草もあ~っという間にボーボーに


ちょうど1年前に植えた、ミホちゃんこと、サツマ・ミホという日系っぽい名前のみかん(ここではマンダリン)。

こんなに実がなりました~



植えて1年で100個ってことは、4日に1個

(どんな計算

発育不良の実は大きくならなかったり、黄ばんできたりして自然に淘汰

本当は摘果(間引き)すべきなんでしょうが、可哀想でできません~


(←こちらはオレンジの実)
「子どものお弁当

という触れ込みのみかんなので、実ったらもちろん持たせますよ~

子どもたちはおいしいマンダリンだと1回に5個ぐらい軽く食べてしまうので、60個なっても2人だったら1週間で食べ尽くしてしまうかも~。
(夏場の水やり



