週末はスロースタートの西蘭家。
(あっ、土曜の開店前からシティーのカード屋に繰り出す善は別
)
ゆっくり起きて、さらにゆっくりヨガやジョギングというワタクシ。
子どもには温用にチーズ・ボレック(トルコ風パイ)、善用にパン・オ・ショコラ(チョコクロ)を買っておけば、あとは2人とも適当にやってくれます。
中学校までは平日の朝が早く、6時半には起きていたので週末の朝寝は貴重でした。今年から善も高校に通うようになり朝は7時15分起き
(細かい
)になったので、
週末はそんなにスローでなくてもいいかな~
でも、ベッドでウダウダ、チャッチャとゴロゴロも捨てがたいな~
と思いつつ・・・・・
「ちょっと変えてみよう!」
と、先週は夫を誘って朝カフェへ
善が中学時代の友だちとスカッシュに行くのでその送迎に付き合いつつ、近くのカフェへ。

おいしい焼きたてならパン・オ・ショコラではなく、クロワッサン派→
コーヒーはダブルショットで
新聞持ち込みでのんびり、まったり。
これが香港だったら飲茶+新聞です。
香港人はお茶をすすり、点心をつまみつつ2時間ぐらいじ~~っくり新聞を読みます。(主に不動産
、株
、競馬
、芸能欄
を熟読
)
シルバーファーンは飲んでもシルバーファーンでした。
「これを日曜日の新習慣
にしたいな」
と夫に打診したら、

「毎週はヤだな~」
ということで
、じゃ時々ってことで。(それでも習慣?)
その後は善をピックアップして、それこそ習慣になっているサンデーマーケットに繰り出しました。クルマの中で3人でおしゃべりしつつ、ふと、
「温が日本
へ行ったら、いつもこうなのか~」
と思ったら、
ドーーーーーーン
と寂しくなりました
(あっ、土曜の開店前からシティーのカード屋に繰り出す善は別

ゆっくり起きて、さらにゆっくりヨガやジョギングというワタクシ。
子どもには温用にチーズ・ボレック(トルコ風パイ)、善用にパン・オ・ショコラ(チョコクロ)を買っておけば、あとは2人とも適当にやってくれます。
中学校までは平日の朝が早く、6時半には起きていたので週末の朝寝は貴重でした。今年から善も高校に通うようになり朝は7時15分起き


週末はそんなにスローでなくてもいいかな~

でも、ベッドでウダウダ、チャッチャとゴロゴロも捨てがたいな~

と思いつつ・・・・・
「ちょっと変えてみよう!」
と、先週は夫を誘って朝カフェへ



コーヒーはダブルショットで

新聞持ち込みでのんびり、まったり。
これが香港だったら飲茶+新聞です。
香港人はお茶をすすり、点心をつまみつつ2時間ぐらいじ~~っくり新聞を読みます。(主に不動産







「これを日曜日の新習慣

と夫に打診したら、

「毎週はヤだな~」
ということで

その後は善をピックアップして、それこそ習慣になっているサンデーマーケットに繰り出しました。クルマの中で3人でおしゃべりしつつ、ふと、
「温が日本

と思ったら、
ドーーーーーーン

