10月はいつものペースで元気に楽しく行きましょう
と言っていた舌の根も渇かないうちの更新
(※なんたって、後出し日記。続けて書いてますから
)
いつものペースすぎるだろっ


ってことでまたまた
蘇浙匯(スージョーホエ)
頼むものも一緒

のはずが、今日は珍しく
宮保鶏丁(コンパオチーティン)

ムダにご飯が進みそうなこんなメニューで
麺が進む

上海料理ならあるあるの組み合わせ
「いいよねー、ここ
」

いつものように2人で褒めちぎっていても
老板娘(おカミさん)にはニコリともされない塩対応
「上海人はこれぐらい高ビーじゃなきゃねぇ
」
と妙に納得しつつお会計をして退散
その後は多国籍ハシゴ

まずはカフェ
と言いたいところながら、最近カフェにはとんとご無沙汰
ネスプレッソにしてからついつい家でしっり飲んでしまい
コーヒーは1日1杯にするようにしているので
(※旅行中以外は)
外で飲む機会がグッと減りました。
これって私たちだけ?
ネスプレッソでカフェに行く回数が減っている人が世界中にいそう。
それでもチャイマで台湾デリをゲット
最後はノッシュで〆。

チーズをゲット
ホントここへ行きたいものの

マーサーチーズは日曜日定休
土曜日はお互いボランティアやラグビーレフリーに忙しく
なかなか行けずじまい。
おいしいエリア再訪の機会を虎視眈々
と

狙ってます




と言っていた舌の根も渇かないうちの更新

(※なんたって、後出し日記。続けて書いてますから

いつものペースすぎるだろっ



ってことでまたまた
蘇浙匯(スージョーホエ)
頼むものも一緒


のはずが、今日は珍しく

宮保鶏丁(コンパオチーティン)

ムダにご飯が進みそうなこんなメニューで
麺が進む


上海料理ならあるあるの組み合わせ

「いいよねー、ここ


いつものように2人で褒めちぎっていても
老板娘(おカミさん)にはニコリともされない塩対応
「上海人はこれぐらい高ビーじゃなきゃねぇ

と妙に納得しつつお会計をして退散

その後は多国籍ハシゴ


まずはカフェ

と言いたいところながら、最近カフェにはとんとご無沙汰

ネスプレッソにしてからついつい家でしっり飲んでしまい
コーヒーは1日1杯にするようにしているので
(※旅行中以外は)
外で飲む機会がグッと減りました。
これって私たちだけ?
ネスプレッソでカフェに行く回数が減っている人が世界中にいそう。
それでもチャイマで台湾デリをゲット
最後はノッシュで〆。

チーズをゲット
ホントここへ行きたいものの

マーサーチーズは日曜日定休
土曜日はお互いボランティアやラグビーレフリーに忙しく

なかなか行けずじまい。
おいしいエリア再訪の機会を虎視眈々


狙ってます



