ニュージーランド移住記録:日記「さいらん日和」

2004年に香港からニュージーランドに移住した西蘭(さいらん)一家。子育て終了、仕事もリタイア。好きに生きる記録です。

違いのわからない男と女

2018-01-23 | 料理・食べ物・外食
買い物に行っていた夫がチェリーを買ってきました


2パックも

しかもパックが違うところをみると、違う店で買ったよう。


これはファロで800gが10ドルちょっと



その後パックンセーブにいったら900gが6ドルちょっと。

約半額


こういう場合、さいらん家では自分の負けを潔く認め
とっとともう1回買います。
株でいうところのナンピン買い。


平均購入コストを下げることでダメージを縮小(したつもり)
でも株と違ってその後の値上がりが期待できるものでもなく
お腹に2倍のものが収まるだけなんですが


じーーーーーっと見ても

違いがわからないので


それぞれを別々のお皿に入れて、
ブラインドテストをしました
(※私は用意しているのでどっちがどっちかわかります)


1個目はお互いファロのが甘く感じたものの、
2個、3個と食べて行くうちにどっちもどっちになり、
違いのわからない男と女



アラスカ沖でM8.2の地震があったそうで津波がありませんように。
日本では噴火、ジャワでも地震
いったいどーなってるの


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ