マオリオールブラックス戦観戦で
ロトルアまで行くときに
立ち寄ったテアロハの
コテージカフェ

神カフェと言って憚らない
ワイカト地方に行った時の
お愉しみの場所

ドメインの高台という
素晴らしい立地。
しかし、今回行ってみて
キャビネットを見たとたん
「オーナーが変わってる
」
とすぐにわかりました。
好きだったチキンフィロはなくなり

キャビネット内が見慣れない感じに。
代わりにチキンパニーニ。

自家製だったマンゴチャツネは
レシピを受け継いだようです。
夫がこよなく愛したバーガーは

バンズもパティも違う別物に。

大勢の人には喜ばれるであろう
フレンチフライ付きに。
店内のレイアウトも

変わっていました。
外の眺めは一緒で

ステキな多肉ガーデンが
できていましたが、

ここに来ることは
しばらくなさそうです。

2011年に初めてテアロハに来て

コテージカフェを知り

食事の美味しさに驚き
家族と、友人と、夫婦で
以来、何度来たことか。
誰かの家に招かれたような店内

長いドライブの後で
ホッと寛ぐ場所でした。
実は先月もタウポの帰りに
遠回りして寄っていました。
営業時間内
だったのに
なぜか閉っていました。

8年間お世話になりました
ロトルアまで行くときに
立ち寄ったテアロハの
コテージカフェ

神カフェと言って憚らない
ワイカト地方に行った時の
お愉しみの場所

ドメインの高台という
素晴らしい立地。
しかし、今回行ってみて
キャビネットを見たとたん
「オーナーが変わってる

とすぐにわかりました。
好きだったチキンフィロはなくなり

キャビネット内が見慣れない感じに。
代わりにチキンパニーニ。

自家製だったマンゴチャツネは
レシピを受け継いだようです。
夫がこよなく愛したバーガーは

バンズもパティも違う別物に。

大勢の人には喜ばれるであろう
フレンチフライ付きに。
店内のレイアウトも

変わっていました。
外の眺めは一緒で

ステキな多肉ガーデンが
できていましたが、

ここに来ることは
しばらくなさそうです。

2011年に初めてテアロハに来て

コテージカフェを知り

食事の美味しさに驚き
家族と、友人と、夫婦で
以来、何度来たことか。
誰かの家に招かれたような店内

長いドライブの後で
ホッと寛ぐ場所でした。
実は先月もタウポの帰りに
遠回りして寄っていました。
営業時間内

なぜか閉っていました。

8年間お世話になりました
