日本人の平均寿命が
過去最高を更新したそうで、
女性:87.32歳
男性:81.25歳
日本国籍ではなくなっても
民族としては日本人だし、
日本以上の世界1位の長寿地域は
14年暮らした第2の故郷香港だし、
どっちに転んでも
長寿の可能性がありそう(笑)
87歳だなて、あと30年
「30年もある」のか
「30年しかない」のか。
NZ暮らしが15年になり、
結婚生活もかれこれ30年。
そう思うとイメージが湧きやすく
そんなに長くもない

(↑どんだけ生きるつもり?)
87年の人生を1週間に例えれば
1日は12.4年で
57歳は4.6日
曜日で言えば金曜日の午後
もうすぐ週末のハナ金
月-金で働いていたら、1週間で
一番ハッピーかつ残りの仕事に
必死で取り組んでいる時間帯
今のイメージにピッタリで
1人でニマニマ

ともあれ、もうちょっと
「ガンバレ
自分」
ってことで。
買い物に行ったら、
おもしろいもの発見

ロブスター風味のハサミ

初めて見ました。
カニカマのバージョンアップ

お鍋やポケボウルに入れたら
楽しそう(笑)
過去最高を更新したそうで、
女性:87.32歳
男性:81.25歳
日本国籍ではなくなっても
民族としては日本人だし、
日本以上の世界1位の長寿地域は
14年暮らした第2の故郷香港だし、
どっちに転んでも
長寿の可能性がありそう(笑)
87歳だなて、あと30年

「30年もある」のか
「30年しかない」のか。
NZ暮らしが15年になり、
結婚生活もかれこれ30年。
そう思うとイメージが湧きやすく
そんなに長くもない


(↑どんだけ生きるつもり?)
87年の人生を1週間に例えれば
1日は12.4年で
57歳は4.6日
曜日で言えば金曜日の午後
もうすぐ週末のハナ金

月-金で働いていたら、1週間で
一番ハッピーかつ残りの仕事に
必死で取り組んでいる時間帯

今のイメージにピッタリで
1人でニマニマ


ともあれ、もうちょっと
「ガンバレ

ってことで。
買い物に行ったら、
おもしろいもの発見


ロブスター風味のハサミ

初めて見ました。
カニカマのバージョンアップ


お鍋やポケボウルに入れたら
楽しそう(笑)