今回のオーストラリアはゆっ
くりしている時間があまりな
かったものの、性の平等や多
様性については、どんどん進
んでいる印象を受けました。
喧々諤々とやっていた2017年
の同性婚の合法化から早5年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4f/215fe7965ca983e817571f768458a74c.jpg)
(※2017年のメルボルン)
トイレの色分け
も赤と青で
はなく中立的な色。女性のス
カートはどうなのかという論
議もありますが、今の段階で
はこれが一番わかりやすい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0d/68a1b5f7fb27f245b30b400ff7da1574.jpg)
言語を越えて通用する絵だし
遠隔地でも使えるスマホのネ
ットワークの宣伝でアウトバ
ック風な場所にいるのは、カ
ウボーイではなくカウガール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/40/fa8ab5dbc01a3cfe0578c6f12ce86b3a.jpg)
NZでも女性ファーマーは当
たり前だし、オーストラリア
には女性炭鉱労働者もいるし
ジンジャーファクトリーとい
うショウガの産地の観光名所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f5/3efe56028590f9255cea15cba9585006.jpg)
そこでのレインブレラ計画
「希望」「約束」「新しい始まり」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/80/f5a25cf3b83096cec4161a5ae7ff71db.jpg)
という意味を込めた屋外アート
ブリスベンで宿泊したホテル
のフロント係は男性に見える
人で制服も男性用スーツでし
たが、大きなピアスをして、
社章の位置にはレインボー章
「これはわかりやすい
」
と感激しました。レインボー
の誰もがカミングアウトして
いる訳でもなく、職場に個人
的なことを持ち込みたくない
という意見もあるでしょうが
「私はレインボーです🌈」
と自然に示してくれるのは、
わかりやすくて、ありがたい
と感じました。いつか名乗る
必要さえなくなる世の中にな
ることを願いつつ、レインボ
ー章をつける人たちに感謝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fe/5ff0f85cb19d054061cd5d8f56517157.jpg)
(※噴水の虹)
「新しい始まり」は、もうと
っくに始まっていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
くりしている時間があまりな
かったものの、性の平等や多
様性については、どんどん進
んでいる印象を受けました。
喧々諤々とやっていた2017年
の同性婚の合法化から早5年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4f/215fe7965ca983e817571f768458a74c.jpg)
(※2017年のメルボルン)
トイレの色分け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0049.gif)
はなく中立的な色。女性のス
カートはどうなのかという論
議もありますが、今の段階で
はこれが一番わかりやすい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0d/68a1b5f7fb27f245b30b400ff7da1574.jpg)
言語を越えて通用する絵だし
遠隔地でも使えるスマホのネ
ットワークの宣伝でアウトバ
ック風な場所にいるのは、カ
ウボーイではなくカウガール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/40/fa8ab5dbc01a3cfe0578c6f12ce86b3a.jpg)
NZでも女性ファーマーは当
たり前だし、オーストラリア
には女性炭鉱労働者もいるし
ジンジャーファクトリーとい
うショウガの産地の観光名所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f5/3efe56028590f9255cea15cba9585006.jpg)
そこでのレインブレラ計画
「希望」「約束」「新しい始まり」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/80/f5a25cf3b83096cec4161a5ae7ff71db.jpg)
という意味を込めた屋外アート
ブリスベンで宿泊したホテル
のフロント係は男性に見える
人で制服も男性用スーツでし
たが、大きなピアスをして、
社章の位置にはレインボー章
「これはわかりやすい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
と感激しました。レインボー
の誰もがカミングアウトして
いる訳でもなく、職場に個人
的なことを持ち込みたくない
という意見もあるでしょうが
「私はレインボーです🌈」
と自然に示してくれるのは、
わかりやすくて、ありがたい
と感じました。いつか名乗る
必要さえなくなる世の中にな
ることを願いつつ、レインボ
ー章をつける人たちに感謝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fe/5ff0f85cb19d054061cd5d8f56517157.jpg)
(※噴水の虹)
「新しい始まり」は、もうと
っくに始まっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)