糖尿病予備軍からほぼほぼ糖
尿病のレベルまで血糖値が上
がってきてしまっている私💦
食生活や体重には変化がなく
むしろ運動量が増えているの
にこの悪化
父方が「ほぼ全
員」糖尿病というのはここ数
年で知ったことで、加齢に加
え遺伝性が強い1.5型なのか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
血糖値対策は一にも二にも減
量なんだそうで、今月は体重
1kg減、54kg台定着が目標。
今のところ、いつ体重計にの
っても54kg台を継続中です。
他には運動量の増加、食事の
徹底的な見直し、指圧やレイ
キ(ハンドヒーリング)なども
確か父は40代のときに1度、
血糖値が正常になるまで減量
してみたら体重が50kgを切り
「風が吹いたら倒れそうで、
生きている楽しみも感じない」
と言ってインスリンを打ち始
め、91歳で肺癌で亡くなるま
で元気に過ごしていました。
父の頃の減量はただただ食事
の量を減らすカロリー制限だ
ったようですが今は糖質制限
糖分さえ摂らなければ「しっ
かり食べても大丈夫
」とい
うコンセプトですが、食品の
多くは糖分があり、制限をし
ているとニンジンなども異様
に甘く感じられ、七転八倒💦
頼りになるのは野菜とナッツ
類、95%超のダークチョコ🍫
これらで血糖値の急激な上昇
を抑えるように試行錯誤中。
体重を40kg台まで多分10kg
近く落とした父も見上げたも
のですが、娘も諦めない(笑)
でも40kg台は私でもムリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2b/4b61964a1dbb7484025db1d06d978981.jpg)
(※父と長男。約30年前)
今日は天気も良くランニング
1kmウォーク+7kmランで、
最近はこれに定着気味です。
尿病のレベルまで血糖値が上
がってきてしまっている私💦
食生活や体重には変化がなく
むしろ運動量が増えているの
にこの悪化
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
員」糖尿病というのはここ数
年で知ったことで、加齢に加
え遺伝性が強い1.5型なのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
血糖値対策は一にも二にも減
量なんだそうで、今月は体重
1kg減、54kg台定着が目標。
今のところ、いつ体重計にの
っても54kg台を継続中です。
他には運動量の増加、食事の
徹底的な見直し、指圧やレイ
キ(ハンドヒーリング)なども
確か父は40代のときに1度、
血糖値が正常になるまで減量
してみたら体重が50kgを切り
「風が吹いたら倒れそうで、
生きている楽しみも感じない」
と言ってインスリンを打ち始
め、91歳で肺癌で亡くなるま
で元気に過ごしていました。
父の頃の減量はただただ食事
の量を減らすカロリー制限だ
ったようですが今は糖質制限
糖分さえ摂らなければ「しっ
かり食べても大丈夫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
うコンセプトですが、食品の
多くは糖分があり、制限をし
ているとニンジンなども異様
に甘く感じられ、七転八倒💦
頼りになるのは野菜とナッツ
類、95%超のダークチョコ🍫
これらで血糖値の急激な上昇
を抑えるように試行錯誤中。
体重を40kg台まで多分10kg
近く落とした父も見上げたも
のですが、娘も諦めない(笑)
でも40kg台は私でもムリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2b/4b61964a1dbb7484025db1d06d978981.jpg)
(※父と長男。約30年前)
今日は天気も良くランニング
1kmウォーク+7kmランで、
最近はこれに定着気味です。