ニュージーランド移住記録:日記「さいらん日和」

2004年に香港からニュージーランドに移住した西蘭(さいらん)一家。子育て終了、仕事もリタイア。好きに生きる記録です。

英語ネイティブっていいなぁ

2018-11-15 | 家族&夫婦
昨日の朝、善(21歳)がアメリカから帰ってきました


前日に、カリフォルニアの火事でサンフランの離発着にも
影響が出ており、国内線からの乗り継ぎが45分しかないので
乗り遅れるかも~
というメッセージが来ていました


乗り遅れたら、丸1日待たねばならず、理由が理由なので
払い戻しもなければ、旅行保険も使えない
と思っていたら・・・・



本人とっととUA(NZ航空との共同運航)に電話して直談判



結果、乗り継ぎ時間が3時間ある別便に振り替えてもらい、
事なきを得ました
予約してあった便だったら、やはり乗り継げなかったそう。


実はこの振り替えてもらった便、予約してあった便よりも
300ドルほど高かったので、善が見送ったフライトでした。
それを電話1本で、追加料金ナシのまま振り替えてもらい、
オンタイムに帰国し、そのまま仕事に行ったタフな善


「英語ネイティブっていいなぁ
と思わずつぶやく夫(笑)
私からすれば相当交渉上手の夫が羨ましがる展開でした。
同じ状況なら夫も同じ結果を勝ち取ったと思いますけど。
(※私は理不尽でない限り、交渉という発想がないタイプ



まぁ、同じエーゴでもこんなノリのハワイならイケるかも(笑)

聞こえてくる英語を耳にしながら、
「これなら暮らせるよね
と何度夫婦で語らったことか(爆)


ハワイのカウアイで会った彼女はマオリの血を引き
なんとマオリ語の歌を披露してくれました
(※シダの洞窟に行く時の観光船の中)

英語もポリネシアン訛りで、
feel at home
ななんともいえないひと時でした。


まぁ、私たちがNZどころか、オークランドを離れることさえ

考えられないんですが。


一生この辺をウロウロしてますわ







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四つの死に方

2018-11-14 | 経済・政治・社会
「人には四つの死に方がある」のだそうで、
コチラの記事を興味深く読みました。


最後2ヵ月で急速に機能が低下する、がん
徐々に機能が低下する、心臓・肺の病気
ゆっくり機能が低下する、認知症・老衰
元気だった人が突然亡くなる、突然死


なるほど、指摘されてみればそうかも
3,000人を看取った緩和ケア医ならではの深い洞察
突然死には事故死、自殺、過労死も入るんでしょうね。


自己チューに考えれば、ピンピンコロリの突然死希望ながら、
残された家族にはある意味で非常に辛いお別れになるのか、
それとも本人が苦しまなかったことを幸いとするのか?


私個人の場合、父方の祖父母、母方の祖母が老衰
母方の祖父が突然死でした。他の親族はみな達者です。
同年輩の知人となると、全員ががんか突然死だったのでは?


人生はいつまで元気で、いつまで続くのかわからないからこそ
毎日を大切に慈しみ、充実した日々を送りたいと思っています。


そのためにも好きなものを観て



好きなことをして



好きな場所に行って

@ヌーサ



@ラグラン



@ハワイ
(※場所になると急に増える件


好きなものを食べて

@スージョー



@ハワイ



@ラーダー



@KAZUYA



@スコッツ



@ブラク
(※さらに多い件


今日がこの世の最期の日になっても悔いが残らないように、
勤勉に、健康に、親切に、果敢に、楽しく生きていきたいです。


人生は愉しむためのもの
私の生きる指針です。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごほうびハワイ

2018-11-13 | ハワイ
4回目のハワイはカウアイ島へ。

ホノルルのあるオアフ島とも1回目に行ったハワイ島とも違う
緑豊かな島。確かにガーデン・アイランドかも


チキン・アイランドでもあったけど(笑)

近っ


4回目にしてやっと、

世にいう


ごほうびハワイの意味がわかったような

遅っ


今まで3回は不動産のことで何かと動いていました。

エージェントにもホテル関係者にも会ってきましたが、


今回はのんびり~

(※写真はイメージです)


リアルではこんな(笑)

人もアザラシもみんなでゴロゴロ


カウアイの三大名所

ナパリコースト


ワイメアキャニオン



シダの洞窟

全部制覇(笑)
(※次に行く時やることあるかな?)


でも、何度見ても見飽きることのない美しさ



雄大さ



ハロウィーンだったり



クリスマスだったり



楽しいのもハワイのいいところ



そしてもちろん、

美味しいことも


カウアイではメリマンズも行けたし



ハワイ料理がぐっと身近かで



この辺もカウアイのポイント高し



ホテルも良かったので次回もここかな?

ニワトリはアレですが(笑)


こんなカワイ子ちゃんもいたし~



1年に1回のごほうびハワイ



自分にごほうびできるように日々精進していこう







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住宅ローン3%台キター♪

2018-11-12 | 不動産投資
週末にANZが1年固定を3.95%で仕掛け、
今日はBNZが2年固定を3.99%で応戦
(※金利の比較はコチラで)


四大銀行の住宅ローン3%台キター
(※外銀HSBCはとっくですが)
これって第2次世界大戦直後以来の低水準なんですと
前例のない史上最低よりも、妙にリアルなインパクト
と思うのは私だけ?


準備銀行は2020年まで史上最低の政策金利を維持するといい、
オークランドの住宅価格はほぼほぼ横ばいで
外国人は投資価値の高い中古市場から締め出され
タイトで安定していても昇給が進まない雇用市場


こうした状況の中、伸びないローン需要に業を煮やして
住宅売買の最盛期である夏を前に顧客獲得のために
四大銀行が利下げ競争に突入、というわかりやすさ。
まぁ、銀行による年末年始商戦ですわな
(↑ぶっちゃけ


ウエストパックもANZに追随するらしいので、
こうなるとASBの出方が注目されます


でもオークションでばんばん家が売れる夏にはならなそう。

金利は下げても与信が甘くなる感じもまったくなさそう。
やっぱり景気は良くなるよる悪くなりそうで、
その辺はそこそこ締めてかかるでしょうね。


貯金はなくても借金なら売りに行くほどある借金大王には
4%の壁が崩れたことは朗報なり
こういう心理的抵抗線を越えると、ズルズルいきそう


来年の冬には何本もローンが更新を迎えるので、
どうなるのか楽しみになってきました


でも、アメリカの利上げも止まらず、その余波も懸念され、
1年未満といえども、世の中どうなっていることやら






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月は寝不足の日曜日

2018-11-11 | ラグビー・ヨガ・スポーツ
今日寝不足な人は、コレだったのでは

いよいよ始まったオールブラックスのヨーロッパツアー
これから3週間は寝不足の日曜日が続きます


何せヨーロッパ時間なので、今日は3時半起き



モーべンバーの関係らしく口ひげを生やしているボーディン
なんて似合わないんだ(笑)

(11月は英語のNovember(ノーべンバー)にかけた
Movember、男性の健康促進啓蒙月間として知られ、
口ひげを生やして支持を表明したり、伸ばした口ひげを
オークションにかけて寄付を募る有名人も多いです)


キャプテンのキアラン・リードのひげは常設

これ剃ったら相当寄付が集まりそう(笑)


そしてハカ



ハカ隊長のペレちゃんも左のデイン・コールズもかつては
キャプテンを務めたハリケーンズでチームメートだった



ブラッド・シールズ

白ジャージでハカを見つめる、と。
(※このトレードマークのひげも売ったら高そう・・・笑)


黒ジャージが着れない以上はこういう選択もあり。



選ばれし者だけの狭き門



試合は前半15対0まで追い込まれたオールブラックスながら、
前半終了10分前ぐらいから波に乗り出し、


最後はこういう結果に

ボーディンのドロップゴールの3点が神でした。


その後はマオリvsブラジルという前代未聞の試合も観て、
オールブラックス戦は録画でも復習して
仕事の資料を読んでいても、夜ご飯を作っていても
2秒で寝られそうな眠さ


今日はここで限界、もう寝まーす






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐れず話して、恐れず書こう

2018-11-10 | ハワイ
ホノルルで友人に頼まれていた物を買いに行くと、
日本語の張り紙

@バス&ボディワークス


もちろん英語の張り紙もあったので、内容はそちらで確認。

でも、言わんとすることはわかります
ただ、11月の後に日にちがなかったのが残念。
時間は書いてあるのに。こちらも英語の方で確認。


「レベルに」=レベル2
平仮名と来たかぁ(笑)

善(21歳)に日本語で書かせたらこれ以下なのは
まちがいなし


「改装」「参加」「土曜日」「側」
絶対に書けませんって


日本に行くと、ギョッとする英語風なものが氾濫していて
家族揃って帰省していた頃は、小学生だった息子たちが、
「ママ~、こんな英語でいいの
誰かのTシャツの胸や背中に書いてある英語や、
チラシやメニューに書いてある英語を見ては、
まるで私が書いたかのようになじられました(笑)


日本のその手の英語は日本人による日本人のための
ファッションとしても、ハワイの日本語は実用。



通じりゃいいんですわ。



言語の最大の役割はコミュニケーションツールなのだから、
通じりゃいいのは大事な点


ネーティブではない、完璧ではないと話さず書かないより、
恐れず話して、恐れず書いたもん勝ちだと思います。
移民の私たちは日々それに直面しているとも言えます。


「レベルに」も「支払う」も上等
これで助かった日本人観光客多数でしょう。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これって企業努力?:続報

2018-11-09 | 料理・食べ物・外食
8月にこれって企業努力?と言っていた、

チャイマのエノキ


8.99ドルってことは700円

日本の値段を知っているとさすがに手が出ず
今後の展開に期待
と言っていたのですが、


ありました
その後の展開


なんと半額以下の3.99ドル



300円を実現

写真を見る限り量も同じに見えます。


これこそ企業努力
一時は1袋2000円近かったのにね。
(※確かに量もあったけど)


感動したのにナゼか買ってきませんでした
企業努力に敬意を表して、そろそろ買おう






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウアイはチキン・アイランド

2018-11-08 | ハワイ
今回のハワイはカウアイ島を中心に回って来ました。

ガーデン・アイランド、カウアイ初上陸
ホノルルから国内線で約40分。


ハワイは火山活動の影響で北極に向かって左から右に
島ができているそうで、主要4島の中では一番左、
つまり最も古い島、カウアイ。


どんな所なのかと思ったら・・・・






道端にも



ビーチにも



雨の中でも



どこもかしこも

ニワトリだらけ
カウアイはチキン・アイランドでした


ゴミ箱をあさったり



レストランの前をウロウロして



ご飯をもらったり

野良犬や野良猫並みの
野良ぶり(笑)


テキトーに歩いているように見えますが



縄張り意識も強く



あちこちでチキンファイトが繰り広げられているもよう。

真夜中でもコケコッコーの雄たけびが聞こえてきます


その分、島民の生活にも根差していて



島のアイコン的存在



この絵は見事でした

この発色の美しさ
愛着がなければこうはならない


ニワトリは朝ご飯を産んでくれるペット
なんだそうだけど、

ペットと言うより放し飼、それよりも野良(笑)


おみやげ用のTシャツやキャップ、小物もたくさん



コーヒーやお菓子も!

NZでのキウイ並みの定着ぶり。


確かに人を全く恐れず、餌付けされているのは、

人を見ると走って寄ってきます。


ストーカーされているところ(笑)

カメラ目線も慣れたもの。


ゴルフ場みたいですが、ここは宿泊したホテルの庭



こんな光景の中を



我が物顔で歩き回ってます



そのためホテルが用意した物

カウアイの悪名高いニワトリの歌声に敏感な方への


耳栓

これがまぁアメリカンサイズで、
「どこに入れるの?」
と一瞬考える大きさでした。


でも2人とも気に入ったので(特に夫が大絶賛)

カウアイは再訪あるある






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親が一番低コスト

2018-11-07 | 家族&夫婦
日本の連休を利用して北海道に行っていた温(24歳)
美味しそうな写真が説明なしで、どんどん送られてきます。


エビラーメン



ジンギスカン



これは小樽らしい。



飲み系?



この辺になるとため息




渡米中の善(21歳)も応戦

これはLAだそうで、帰国してない子女の善にはウケるけど
なんで三角


善が絶賛する中華チェーンのパンダエクスプレス



び、びっくり



アメリカまでコンナモノを食べに行っていたのか

ハワイにもあるけど~


これはエルサルバドル料理なんですと

美味しそう


そこに便乗しちゃう親ってどうなの

ラウラウ
タロの葉に包んだ豚肉を蒸したハワイ料理


ポケのトッピング各種
ご飯は別にあります。

NZ在住の身にはワラビが感激


普通のサンドイッチながら

ターキーというところがアメリカっぽい。


そして身体に悪そうなこの着色が許せてしまう

シェイブアイス(=カキ氷)


親が一番低コストかも(笑)
しばらくハワイに行ってました






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呼吸の練習

2018-11-06 | 健康・美容
正確には深呼吸の練習と言うべきなのでしょうが、
ここ数ヵ月けっこう真剣に取り組んでいます。


なぜ呼吸なのかというと、私にとって深呼吸とは
数回、意識して、わざわざ行う深い呼吸
というイメージがあるためです。


今練習しているのは、
常に、意識しないで、自然に行う深い呼吸
で、呼吸法そのものを変えたいのです。
私には血圧低下にとてもいいようです。


まずは深い呼吸ができる土台作りからということで、
肺周りの筋肉作りに着手。


こればかりは自分で育てる以外方法がありません
さらに加齢に逆らって育てようというのですから、
なかなかどうして遠い道のりです


肺自体は独自には伸縮しないものなのだそうで、
周囲の筋肉が伸縮することで肺を伸縮させる
特に横隔膜の上げ下げが重要なようです。


呼吸のための筋肉作りといっても、結局は呼吸の練習によって
周囲の筋肉を鍛えていくのが一番いいようで、あれこれ試し、
自分には吸う:1 吐く:2が合っているのがわかってきました。


吸う:5秒 吐く:10秒
ぐらいから徐々に長くして、今の練習は10秒:20秒
1分で2呼吸に落ち着いてきました


全く意識していない普段の生活は、3~4秒:4~5秒ぐらいか?
まだまだ浅いですが、複式呼吸が身についてきたので、
少しでも深くなるよう、それこそ息長く(笑)練習しますわ


練習していく中で、深い緑を目にすると、



呼吸が自然に深くなる



のが実感できます



身体がより酸素を取り込もうとするのか?



花を見ても匂いをかごうと

息が深くなるようです


緑も自然も、偉大なり







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男女6.5人夏物語

2018-11-05 | 海外子育て
6.5人と数がびみょ~なのは、1人がウェリントン在住だから。
彼らは善(21歳)の高校時代からの親友たち6人+1人
(※+1人は女子友1人の高校が違うBF)


男子5人
女子2人


基本はこの頃からの仲間
(※写真は13年生卒業時)


ウェリントンの男子1人は、年に数回帰省するたび
必ずみんなが集まって、彼の家に押しかけています。

(※2人は海外在住中)


このメンツ、高校を卒業して4年になるのに、
いまだに週イチぐらいのペースで会っています。
さすがに全員集合はムリでも、2人、3人、4人と、
そのタイミングで出て来られる全員が即集合


家が近いしクルマだしで、その機動力はスゴいです(笑)
基本金欠なので、家で夕食を食べた後に集まるのがお約束


善ともう1人が大学を3年で卒業し、今年から社会人に。
もう1人が今年卒業見込みながら、単位次第では微妙?
あと3人は編入やらコンジョイントで来年卒業見込み
(※コンジョイントはダブルメジャーのようなもの)
残り1人は大学を数ヵ月で中退し、今はブティック勤務
善を含め3人が社会人、4人が大学生という6.5人。


善以外の社会人2人は給与が最低賃金ベースなので、
家から通勤しているものの、趣味もあってかなりカツカツで、
大学生とそうは変わらない財政状況なんだそうです


善がこれから2ヵ月半ほど不在になることもあり、
オークランド組6人はここ最近、かなり頻繁に会っていました。
会えば、仕事のこと、将来のこと、あんなこと、こんなこと、
若者らしく熱く夢を語り合っているらしい(笑)


「でも、みんなあんまりハッピーじゃないみたい。」
「仕事を探すのが大変だから?」
「それもあるけど、見つかっても最低賃金じゃん。」


「最低賃金が上がらないと、給料が増えないだろうからね。」
(※最低賃金は全国一律で政府が毎年4月に改定します)


「そう。最低賃金+20セントとか、基本が最低賃金なんだよね。
がんばっても給料が上がんないから、やる気のない同僚が多くて
そういう雰囲気が嫌で仕事を変わっても、また最低賃金
ブティックの子なんか4年も働いてるのに、ずっと同じらしいよ。」


「それだと、『誰かいい人がいたら結婚しちゃおう!』ってなる?」
「そう、それ多いって。でもあの子はそういうタイプでもないし。
家もお母さんも嫌で仕方ないのに、いまだに家から出られなくて、
ホントいろいろ考えちゃうらしいよ。


彼女母子の確執の逸話はいろいろあって、長い間揉めているよう。
大学に全く行く気がない彼女を、母親が説得に説得を重ねて、
なんとか入学したものの、やっぱり合わずに数ヵ月で中退、とか。


夕食後にマックでアイスを舐め舐め、
夜のミッションベイのビーチに並んで、
ときには遠出して海辺でBBQしながら、
またはワイタケレでハイキングしながら、
あーでもない、こーでもないと話しは尽きないうよう。


これは5年前になんとなく印象に残って撮っていた写真

ジャッジスベイ
きっと善たちもこんな感じなのかな?


みーんな悩んで大きくなった
という昭和のコマソンがあったけれど、
みんな悩んで、迷って、話して、試して
大きくなってね






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダニーデンで1年間の家探し

2018-11-04 | 移住生活
ダニーデンに行ってきたばかりのタイミングで、
友人2人がダニーデンに1年間滞在することを計画中

(※オタゴ大学)


海外暮らしには慣れているものの初めてのNZ暮らし
クルマは持たずに公共交通機関を利用する予定
キッチンのある小さいアパートメントの1室希望
と、いろいろ相談のお題が出ました。


確かにこんな坂道、走るのも停めるのもおっかなそう
(※夫は余裕のよっちゃんでしたが)

冬は路面が凍結したりしないのかしらん?


家探しは何はともあれトレードミーでしょう。
でも、NZの家は基本家具なしなので、
たった1年のために家具家電を揃えるのは大変
サービスアパートのようなものもほぼないし~


そこで思いついたのがエアビーでの長期滞在と、
かなりウルトラCながらモーテル1室の1年借り上げ


どちらも高くつくでしょうが、生活用品一式揃えるよりは
負担も気持ちもラクなのでは?

(※いろいろ徒歩圏内の街中は便利だけど高くつくのか?)


本人、いろいろ見始めたようでこの計画、どうなるか
ぜひ実現して、現地で再会できますように



そうしたら、ココへ行って



ココも登って



コレも食べよう



という、

自己チューすぎる計画(笑)






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハミルトン・ガーデンに行くときは

2018-11-03 | カフェ
かれこれ1ヵ月前になってしまいましたが、
ラグランに行く前に立ち寄った
最愛カフェ、スコッツ



そして、

ハミルトン・ガーデン
ラグラン弾丸旅行のお決まりのパターン。


見たかったのはココ、インディアン・ガーデン

(※これは以前の写真)


初夏だし


花盛りのはず。


来るなら、


今でしょ



・・・・


・・・・



・・・・



えぇぇぇえ

今じゃなかったでしょ


見事に1本も雑草すら生えていない(←うらやましい)
のっぺらぼう状態


隣のイングリッシュ・ガーデンもこんな。



看板のイタリアン・ガーデンは



木が多いので緑はあっても



基本はやっぱりこんな。



入り口の看板に各ガーデンの状況が表示されていました。



そうか、ハミルトン・ガーデンに行くときは

サイトをチェックしてこないと
(※でも、きっと忘れるだろうけど


まぁ、どれかは開園しているので



そこを見ろ、と。



サイトによればココ、マンスフィールド・ガーデン

今月12日にオープンだそうです。


年内はもう行けそうにないので

また来年






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これでもホントに社会人?!

2018-11-02 | 海外子育て
今日から善(21歳)がほぼ2ヵ月半不在になります。


まずは今日から10日ほどアメリカへ。
2週連続でカードの試合に出場して帰国。


数日NZにいた後は、トンボでオーストラリアへ。


再び帰国後ほんの数日で、今度はヨーロッパへ
これは2ヵ月近くになるらしく、来年1月中旬の帰国予定。


これでもホントに社会人
と、声を大にして言いたい(笑)
(※ちゃんと無給休暇をとっているそう)


今まで本人、ヨーロッパには何回か行っていますが、

(※ストーンヘンジ)


これはどこだったか?

親の方がわからない


冬の寒いヨーロッパが気に入ってしまい、



今回は真冬のスコットランドやアイスランドにまで
足を延ばすそう。
(※どんな寒さ


母は30年前のパリで11月の寒さに耐えきれず、
予定を繰り上げて暖かい香港に高飛びしたのに(笑)
(※その時期でも香港は半袖で驚いた記憶が)


あちこちにカード仲間がいるのは彼の特権

(※これもどこだったか?)


クリスマスはスペインの片田舎で、仲間と一緒の
ファミリークリスマスなんだそうです。
喰っちゃ寝(シエスタ)
喰っちゃ寝(夜)
が延々続くらしいです(笑)


果たしてヤツは2019年早々どんな体形で帰ってくるのか?
はたまた社会人に復帰できるのか?
(※まだ就職して1年も経ってないのに~


どうであっても親は2人だけの年末年始決定です
(※ということは、大掃除も






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この夏は失敗しない

2018-11-01 | 健康・美容
(※このブログでもやっとこさ)
11月になりました


NZの夏は12月~2月ということになっていますが、
11月に入るとセミも鳴き始め、ぐっと夏らしくなります。
そしてタイトルに戻る、と(笑)


夏になると太ってしまうここ数年の私
例えばこんな状態(涙)


人間は摂取したカロリーの15%を体温を保つために使うそうで、
暑い夏はその分の不要なカロリーをオフにしないと
太ってしまうよう


私の場合、外食は週2回ほどで非常に規則正しい食生活

(※粗食ともいう) 


なので少しのカロリーや運動量の変化も体重に反映するよう。
仕事で缶詰になり運動しないと、同じ食事でも体重が落ちます。



この夏はなんとしても
筋肉量:38㎏台維持
(目標:39㎏)

骨量:2.4㎏台維持
(目標:2.5㎏)

体脂肪率:27%
(目標:26%台)

体重:55㎏台
(長期ユルめ目標:54㎏台)
 

体重はあくまでも結果で、重要なのは筋肉と骨
この夏は失敗しないっ
結果は夏の終わりに発表予定
(※忘れなかったら)






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする