to be with my dogs

犬と私と羊...合言葉は「自然体」

作陶展 灯と楽使器 

2006年03月03日 | 日々の出来事

麻布十番にて、陶芸家の島村真司先生の
展覧会のお知らせをいただきました。

o-mamaと島村先生の作品との出会いは、

車山のペンション「赤煉瓦」さんに泊まったときでした。

お部屋や、ダイニング入り口などで、

ほっとするような、ほんのりとした灯が出迎えてくれるのです。

素敵なだけでなく、機能的な灯なのです。

お料理が、映える器も魅力的で、

さりげないけど、存在感のある素敵な器でした。

その、魅力に思わず、聞いてしまいました。

「これって、どこで手に入れたのですか?」って・・・。

そんな、縁で、先生の展覧会のお葉書をいただいて、

今日、先生ともお会いすることができて、

とってもお若いので、びっくりしてしまいました。

展示されている作品は、購入することが出来るので、

アロマランプを購入させていただきました。

そのほかに、器を一つ購入しました。

お料理をするのが、楽しみになりそうな

深鉢なので、煮物でもサラダでも、OK。

展示会が終わったら、送っていただけるそうなので、

到着したら、早速blogで紹介します。