なんと、2ヶ月ぶりのアジ練。
決して、サボっているわけではありません。
かと言って、忙しいわけでもありませんが・・・。
今日のコースは、難しかったなぁ。
欧介のテンション急降下のコース。
欧介は、自分の目に見えてわかっている障害には、
走っていけるのだけど、
たとえば、270度で回っている間に、目に他の障害が入る状況だと、
どれにしていいのかわからないので、
不安になって前に進めない様子。
あと、全体にハードルを跳ぶ欧介を待ってしまう傾向があるので、
次に繋がらない。
後手後手です。
練習不足なのは、わかっているのですが、
欧介のことを考えると、2週間に1回の練習でも、難しい。
競技会がある月は、それを考えてスケジュールを組まないとダメだし、
雨だったりすると行けないし・・・。
イメトレしかないですね。
最近してなかったし、がんばろ~。
欧介、休み時間に放しておいたら、
フェンスにバタバタするビニールにビクビクで、
尻尾を巻いて逃げ腰ながら、
怖いものみたさで、近づいています。
散々、怖がっておきながら、
きびすを返して、何事も無かったかのように、
フェンスに向かってチッチ~!!
なんじゃらほい!!
欧介兄さん笑わせてくれます。
左から、
銀ちゃん、セナちゃん、蒼太。
銀ちゃん、やっぱ、でかいっす!!
蒼太&銀ちゃんで追いかけっこして、
追いついた銀ちゃんのジャンプで踏み倒される蒼太。
豪快です。
蒼太の手の大きさが、銀ちゃんなみだってことが発覚!!
って、ことは、デカボーダーまっしぐら~
デカジャックに、デカボーダー、
そういう運命なのね~
イギリスから来た「フレール」
7ヶ月になったばかりだそうです。
とっても、似ています。
絡み合ってると、どちらが蒼太??
飼い主もわからない位似ています。
歳が近いせいか、
とっても楽しそうに遊んでました。
蒼太、ビュンビュンに走ってました。
欧介&蒼太、とお~いフィールドで遊びを満喫してきました。
レッスンに来たんだけどなぁ~、
まっ、楽しんだからいっか~