大分県豊後高田市大字長岩屋にある鬼会の里歴史資料館です。
天念寺耶馬の直下にある鬼会の里歴史資料館は長岩屋の伝統文化の伝習施設です。ここは長岩屋地区住民で構成している天念寺周辺整備開発委員会によって運営されているそうです。
天念寺周辺の環境整備の促進と修正鬼会(しゅじゅうおにえ)の保存と継承、都市交流を目的にしています。国指定重要文化財の木造阿弥陀如来立像や勢至菩薩、千手観音が展示され、修正鬼会の資料や鬼会のビデオなども観ることができます。
国東半島の六郷満山に伝わる伝統行事「修正鬼会」は江戸時代までは国東半島の天台宗の各寺で行なわれていました。今では、この天念寺(豊後高田市)と成仏寺(国東市)、岩戸寺(国東市)の3ヶ所で行なわれています。西満山に属している天念寺では毎年行われ、東満山の成仏寺と岩戸寺では隔年交代で行なわれます。五穀豊穣 国家安泰、無病息災、万民快楽を祈願する火祭りの行事で、旧正月に行なわれます。
下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://ogino.okoshi-yasu.com/
天念寺耶馬の直下にある鬼会の里歴史資料館は長岩屋の伝統文化の伝習施設です。ここは長岩屋地区住民で構成している天念寺周辺整備開発委員会によって運営されているそうです。
天念寺周辺の環境整備の促進と修正鬼会(しゅじゅうおにえ)の保存と継承、都市交流を目的にしています。国指定重要文化財の木造阿弥陀如来立像や勢至菩薩、千手観音が展示され、修正鬼会の資料や鬼会のビデオなども観ることができます。
国東半島の六郷満山に伝わる伝統行事「修正鬼会」は江戸時代までは国東半島の天台宗の各寺で行なわれていました。今では、この天念寺(豊後高田市)と成仏寺(国東市)、岩戸寺(国東市)の3ヶ所で行なわれています。西満山に属している天念寺では毎年行われ、東満山の成仏寺と岩戸寺では隔年交代で行なわれます。五穀豊穣 国家安泰、無病息災、万民快楽を祈願する火祭りの行事で、旧正月に行なわれます。
下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://ogino.okoshi-yasu.com/