山形県鶴岡市馬場町にある鶴岡カトリック教会天主堂です。
明治36年(1903)、旧庄内藩家老の末松家の屋敷あとにフランス人ダリベル神父の全財産と寄付により建てられました。入り口の門は当時の武家屋敷の面影を残しています。
明治ロマネスク建築の傑作で国の重要文化財に指定されています。設計した人は、フランス人神父のパピノ神父です。佐渡の両津教会や明治村に移築された京都の旧聖ザビエル教会など日本の教会堂を数多く手がけました。
聖堂の左側にある副祭壇には、世界でも珍しい「黒い聖母マリア像」があります。この天主堂ができた記念にフランスのデリヴランド修道院から贈られたものだそうです。
下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://ogino.okoshi-yasu.com/
日本一周 ブログランキングへ
にほんブログ村
明治36年(1903)、旧庄内藩家老の末松家の屋敷あとにフランス人ダリベル神父の全財産と寄付により建てられました。入り口の門は当時の武家屋敷の面影を残しています。
明治ロマネスク建築の傑作で国の重要文化財に指定されています。設計した人は、フランス人神父のパピノ神父です。佐渡の両津教会や明治村に移築された京都の旧聖ザビエル教会など日本の教会堂を数多く手がけました。
聖堂の左側にある副祭壇には、世界でも珍しい「黒い聖母マリア像」があります。この天主堂ができた記念にフランスのデリヴランド修道院から贈られたものだそうです。
下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://ogino.okoshi-yasu.com/
日本一周 ブログランキングへ
にほんブログ村