旅と歴史

全国各地の史跡を取り上げて紹介しています。

吉備津彦神社摂社子安神社

2014年08月20日 | 旅 歴史
 岡山県岡山市一宮に吉備津彦神社があります。
 吉備津彦神社摂社である子安神社は寛文12年(1672)に岡山藩主、池田光政の生母福生院の手によって建てられました。伊邪郡岐 伊邪那美大神を祀っています。子安神社の横には7つの境内社が並んでいます。昭和49年(1974)に岡山市指定文化財に選ばれています。
 子宝に恵まれなかった岡山藩主・池田利隆が子安神社で祈願したところ、たちまち名君として有名な光政を授かったといわれ、子授け、安産の神として崇敬を集めています。拝殿は、間口3間、奥行2間、入母屋造りの銅板葺きの建物で、奥の本殿は、間口1間、奥行1間、桧皮葺きで花崗岩の亀腹の上に建てられています。

下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/


日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村


http://blog.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする