
JR廃線跡ハイキングを楽しんだ後・・まだ時間が早いぞ、ということで
以前行ったことのあるキリンビアパークへ行こう、ということになる。
今日は私の父母も一緒、ハイキングの後はビールがうまいぞ~と盛り上がる・・
当日の電話にかかわらず、予約を受け付けてくれた!


きれいなおねえさんにビールができるまで、の説明を受ける。
今日は休日で工場のラインは動いてないのでスライドで説明。
ビール瓶のふたの王冠は世界共通で21個のギザギザがついているらしい・・
21より多いと開きにくく、少ないとゆる過ぎるそう。
なんでも丸いものに蓋する場合は3の倍数が安定するのだとか。

ビールは一人2杯まで、おつまみ一つ付。
グループの中で一人は運転手バッチを付けられてアルコールは飲めない。
私が運転手バッチを付けるはめに・・
一口だけ飲ませてもらった新製品のキリンゴールデンホップ、美味しかった~
後は「午後の紅茶」でがまん・・

麒麟のラベルの中に「キリン」という文字が隠されているらしい・・
私は知りませんでした~
キリンビアパークを後にし・・更に近くの「有馬富士公園」へ・・