
高雄では夜市や屋台で思う存分食べまくった。
六合夜市にて、カキを入れた洋食焼きのようなもの。

中にはカキがふんだん!片栗粉を溶いたようなものと卵、野菜が入ってて
もっちりしてとても美味しかった!

町中でよく見かけた肉燥飯のお店。

肉燥飯は甘辛く煮付けた豚肉のぶっかけ飯。

「米糕城」の米糕はモチモチのお米に豚肉、メカジキで作ったでんぶがのってる。


こちらも肉みそがのったぶっかけ飯。

モツが入ったスープも美味しい。

蒸したての小籠包。

刻み生姜に醤油をかけて、アツアツが美味しかった。

こちらは肉まん

中からトロリと黒蜜が出てきた黒糖まん

朝食に食べた魚のつみれ団子入り春雨のスープ。
つみれの食感が弾力があって美味しかった。

愛玉の屋台。

暑い中、町歩きの一服に最高!

山盛りの仙草ゼリーもおいしそうー

六合夜市のカキの包み揚げ屋台


六合夜市の海鮮の屋台にて、
えびの炒め物。

カニの炒め物。

スィーツに豆花。
緑豆豆花と小豆豆花。

李氏古宅のおばあちゃんにもらった餅。
笹の葉にくるまれていて、透明のもちにピーナッツ餡が病みつきの美味しさだった。
今回も思う存分いっぱい食べてくることができた。