m's diary

タイル巡り♡タイル制作♡建築巡り♡町歩き

沖縄の旅・公設市場&農連市場

2007-07-30 | 沖縄の旅2007



沖縄ならではの色鮮やかな魚が並ぶ市場。





お店のおばちゃんは記念写真を撮っていってね~、と言ってくれるが・・
豚の鼻血が生々しい~~





ゴーヤージュースはりんご入りで程よく甘く、ほんのり苦味も効いててなかなか癖になりそうな味わい!
米を粥状に発酵させて作ったとかいう「ミキ」や「玄米」という飲み物も。
お粥が苦手な私にはちょい気持ち悪い・・





食べてみたいと思っていたスナックパイン。
底を切り落として、手で一つづつポロポロともいで食べる。
これは甘い!最後には芯まで食べれてしまう。
普通のパイナップルと違って葉っぱに細かいギザギザがついている。





後日、早朝に訪れた農連市場。
こちらは公設市場とは違って地元密着のさらにディープな市場。





美味しそうな沖縄らしいお惣菜の数々。





島豆腐を売るお店も。
ほ、欲し~い!
でもどう考えてもこれを今日一日保存するのは難しそう・・





沖縄そばも・・
これは絶対美味しいから買っていってとおばちゃん、
保冷剤もつけてあげるから、と説得されて買ってしまった~


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 沖縄の旅・壷屋通り | トップ | 沖縄の旅・中村家住宅 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mayumama)
2007-08-01 11:23:34
locoさん
市場の光景楽しんでいただけてうれしいです~♪
やっぱ、地元の市場やスーパー巡りは外せませんね~
建物巡りとは又違った興奮が押し寄せてきます;

青い魚はよくご存知、ナポレオンフィッシュ、イラブチャーともいうそうです。
赤い魚はグルクンといって沖縄の県魚で、後日居酒屋で食べましたがくせもなく美味しかったですよ。

この豚、トレイに血溜まりができてるのも不気味で・・写真に撮っていいものか?!
躊躇してしまいましたがお店のおばぁがあまりに明るく、撮ってって~!
というので思わず激写!

ゴーヤージュース、ここで味をしめてよそでもたのみましたが
カルピス割りとかいろいろバリエがあるようです。かなり気に入りました!

パインは又出てくると思いますがパイナップル園などで食べ放題(無料)で食べまくりました~

子どもさんたち沖縄そば好きだなんて・・渋いですね~
沖縄そばのお店も3軒食べ歩きましたがそれぞれお店のカラーが楽しめました。
うちの子たちはジューシー(炊き込みご飯)が気に入ったようで
どこでもジューシー!と騒いでました~
返信する
市場!! (loco)
2007-08-01 09:41:44
やっぱり 市場ですよね!!
沖縄らしさが おもいきり堪能できる場所。
楽しい~~♬

おさかなたち、
えっっ? この 前列の青いコ、すごい発色。
もしや ナポレオンフィッシュ?!
食べれるの~?
なんか・・・ おいしいのかしら・・・と疑問。

ぶたさん。
沖縄の市場といえば 定番というか 常連の顔。
そうはいっても 見慣れたくない 顔だわ~。
鼻血跡も リアルすぎ・・・。

手づくり感たっぷりの ジュースの数々。
めちゃくちゃ 味濃そうで 栄養価高そう。
ゴーヤジュースなんて 毎日飲んだら すんごい健康になりそうね。
癖になりそうな 味わい、うーーん、いいかも。

スナックパイン おいしい!
手軽なのが グー!
でも 沖縄産のパインって スーパーではなかなかお目にかかれないから  
本場で食べるって ゼイタクですよね~。

この 農連市場って スキ!!
さらに 沖縄色 たっぷり。
島ドーフ いいわぁ。
それに そば!
ほしい ほしい ほしい・・・・
子どもたちが 異常に 沖縄そばすきなんですよ。
でも、 普段は売ってるところがないんです。
物産展とか たまに出る生協で とかで 購入。
このパッケージ そそられます。
家庭の味、って感じですね。

沖縄の おばぁとも お話した~~い♡  
いい旅 ですねーーー。

返信する
Unknown (mayumama)
2007-07-31 20:02:12
豚の顔もチラガーといって料理に使ったりするようですが私はテビチ(豚足)止まりでした~
テビチはほんとにぷるんぷるんしててお肌によさそうでしたよ~
返信する
ぶた (えみ)
2007-07-30 23:09:01
ぶたさんの鼻血~WOW!
あ~でもこれ売ってるという事は誰かが買って、
調理して食べるんだよね~きっと。。。。
コラーゲンはたっぷりとありそうですけど。。。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

沖縄の旅2007」カテゴリの最新記事