今日は、お弁当に最適!ごはん
みなさんの応援が励みです。いつもありがとう。
応援のクリック
ヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック
お願いします。

にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます

くるくるいなり寿司
~4本分~
油揚げ・・・4枚
水・・・1カップ
みりん・・・大さじ2
醤油・・・大さじ2
砂糖・・・大さじ1
アツアツご飯・・・茶碗3杯分
塩・・・小さじ半弱
砂糖・・・大さじ1弱
酢・・大さじ1と半
すりごま・・・適宜
作り方
①油揚げに熱湯につけ油抜きする。
②小鍋に水・みりん・砂糖・醤・、①を入れ落とし蓋をして煮汁がほとんどなくなるまで煮込み(少し煮汁が残るくらいがよい)
そのまま冷ましておく。
③酢・砂糖・塩を混ぜ合わせ、アツアツご飯と一緒に混ぜる。
好みですりゴマを入れる。冷ましておく。
④冷めた②の横一箇所を残しハシを切る。
(切った揚げは細かく切って酢飯に混ぜる)
⑤油揚げを広げ③を広げ(全体にキレイに広げる)手前からくるくるを巻く。
昨日は、娘達の学校が創立記念日でお休みでした。
天気が良かったので家族で多摩動物公園に行ってきました。
お弁当を作って!
くるくるいなり寿司はその中の1品です。
オニギリをたくさん握るよりも準備ができていれば簡単です。
オニギリも美味しいけど、ジューシーないなり寿司も外で食べるとさらに美味しいですよね。
くるくる巻くだけいなり寿司!ぜひぜひ。
最近はお店でもよく見かけますよね。
お弁当はモチロンですが、おもてなしにも最適ですね。

平日だったのでずごくすごく人が少なかったです。
キリンさんの餌やりタイムも一番前で見られたし
青の帽子が長女。

シャトルバスは貸切!
一番前に座らせてもらいました。
運転手のおじちゃんの解説付き!

ライオンバスも楽しかったね

パンフレットを見ながら、見た動物に○をしていきました。
頑張ってほぼ回りましたよ。
歩いていてもほとんど人もいなくて・・・
平日はいいですね。
次女は、幼稚園のお別れ遠足で行ったばかりなので色々と解説してくれました。
足にマメができるまで走ってました。
次女解説委員ありがとう。
楽しい一日でした。
お弁当で作った、ササミで作る簡単ナゲットも美味しく出来たのでレシピをアップします。
おやつも作っていきましたが・・・これもよかった。
お楽しみにね。
日曜日は、お友達家族と代々木公園で開催でれていたアースデーに行ってきました。
昨日とうってかわって超超人・人・人でした。
でも楽しかったですぅ。
色んな国の塩をゲットしてきました。
結局食べ物・・・・。

みなさんの応援が励みです。いつもありがとう。
応援のクリック
ヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック
お願いします。

にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます
みなさんの応援が励みです。いつもありがとう。
応援のクリック

にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック


にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます

くるくるいなり寿司
~4本分~
油揚げ・・・4枚
水・・・1カップ
みりん・・・大さじ2
醤油・・・大さじ2
砂糖・・・大さじ1
アツアツご飯・・・茶碗3杯分
塩・・・小さじ半弱
砂糖・・・大さじ1弱
酢・・大さじ1と半
すりごま・・・適宜
作り方
①油揚げに熱湯につけ油抜きする。
②小鍋に水・みりん・砂糖・醤・、①を入れ落とし蓋をして煮汁がほとんどなくなるまで煮込み(少し煮汁が残るくらいがよい)
そのまま冷ましておく。
③酢・砂糖・塩を混ぜ合わせ、アツアツご飯と一緒に混ぜる。
好みですりゴマを入れる。冷ましておく。
④冷めた②の横一箇所を残しハシを切る。
(切った揚げは細かく切って酢飯に混ぜる)
⑤油揚げを広げ③を広げ(全体にキレイに広げる)手前からくるくるを巻く。
昨日は、娘達の学校が創立記念日でお休みでした。
天気が良かったので家族で多摩動物公園に行ってきました。
お弁当を作って!
くるくるいなり寿司はその中の1品です。
オニギリをたくさん握るよりも準備ができていれば簡単です。
オニギリも美味しいけど、ジューシーないなり寿司も外で食べるとさらに美味しいですよね。
くるくる巻くだけいなり寿司!ぜひぜひ。
最近はお店でもよく見かけますよね。
お弁当はモチロンですが、おもてなしにも最適ですね。

平日だったのでずごくすごく人が少なかったです。
キリンさんの餌やりタイムも一番前で見られたし

青の帽子が長女。

シャトルバスは貸切!

運転手のおじちゃんの解説付き!

ライオンバスも楽しかったね


パンフレットを見ながら、見た動物に○をしていきました。
頑張ってほぼ回りましたよ。
歩いていてもほとんど人もいなくて・・・
平日はいいですね。
次女は、幼稚園のお別れ遠足で行ったばかりなので色々と解説してくれました。
足にマメができるまで走ってました。
次女解説委員ありがとう。
楽しい一日でした。
お弁当で作った、ササミで作る簡単ナゲットも美味しく出来たのでレシピをアップします。
おやつも作っていきましたが・・・これもよかった。
お楽しみにね。
日曜日は、お友達家族と代々木公園で開催でれていたアースデーに行ってきました。
昨日とうってかわって超超人・人・人でした。
でも楽しかったですぅ。
色んな国の塩をゲットしてきました。
結局食べ物・・・・。

みなさんの応援が励みです。いつもありがとう。
応援のクリック

にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック


にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます