昨年秋、リッターバイクからの引退宣言をし、宣言どおりカワサキZRX1200ダエグを手放しました。その後は、妻のお下がりのホンダCB400SBに乗っていました。CB400SBは、何一つ不満のない、中型バイクとしては最も優れたバイクだと思いました。
「CB、いいな」と思っていましたが、所詮妻のお古。僕が欲しくて選んだバイクではありません。妻も、「自分の好きなバイクにしたら」と言ってくれていました。自分が乗っていたバイクはダンナには似合わないと思っていたようです。そこで、春になったら買い替えを考えようと思っていました。
そして、決めました。ダエグを手放した時から次期愛車候補筆頭に挙げていた「カワサキ・ニンジャ650」を注文しちゃいました。色は、カワサキ・カラーのライム・グリーン。前のダエグと同じです。650は大型・・・というのは免許区分だけで、ニンジャ650は中型バイクのニンジャ400の海外仕様で、サイズも重さも形も400と全く同じです。CB400で中型バイクの良さを十分感じています。400と同じ車体の650なら、「トルクの大きい400」ということでしょう。
今月下旬には納車です。また、大好きなカワサキのバイクでバイク・ライフを楽しもうと思います。
「CB、いいな」と思っていましたが、所詮妻のお古。僕が欲しくて選んだバイクではありません。妻も、「自分の好きなバイクにしたら」と言ってくれていました。自分が乗っていたバイクはダンナには似合わないと思っていたようです。そこで、春になったら買い替えを考えようと思っていました。
そして、決めました。ダエグを手放した時から次期愛車候補筆頭に挙げていた「カワサキ・ニンジャ650」を注文しちゃいました。色は、カワサキ・カラーのライム・グリーン。前のダエグと同じです。650は大型・・・というのは免許区分だけで、ニンジャ650は中型バイクのニンジャ400の海外仕様で、サイズも重さも形も400と全く同じです。CB400で中型バイクの良さを十分感じています。400と同じ車体の650なら、「トルクの大きい400」ということでしょう。
今月下旬には納車です。また、大好きなカワサキのバイクでバイク・ライフを楽しもうと思います。