ELEVEN HOUSE

北海道だ~い好き❤バイクはカワサキ☆クルマはレクサスCTとタウンエース(キャンカー)とジムニー☆キャンプと鉄道も好き

2018.3 Ninjaに乗って歴史探訪5(愛知・大桑城)

2018-03-22 14:32:22 | ニンジャ650の部屋
 卒業式を2日後にひかえた18日の日曜日、久しぶりに三河の山城巡りをしてきました。
 今回は豊田市旧下山村の大桑城。この辺りは西に織田、徳川、北に武田、東に今川と戦国時代はびびりまくりの地だったため砦のような山城が点在していてとてもおもしろい地なのです。

 僕たち夫婦のバイク散歩道R301を豊田市街から東に向かって走り、旧松平町を過ぎれば下山に入ります。下山に入って根崎の交差点から国道を北に外れ、大沼の街並みを通り抜け、昼でも暗い森を通れば三河湖の麓の集落に入ります。その三差路から見える巴ケ丘小学校の裏手の小高い山が大桑城趾です。
 山の麓に小さな駐車場がありました。そして、城跡の説明看板と遊歩道状の階段が目立っていました。駐車場にバイクを止め、山を登り始めたのですが・・・わずか90mの山坂道のつらいこと。僕より4つ年下の妻は「ねえ、早くおいでよ」などと言いながらスタコラ元気に登って行きます。若い時に体を鍛えてない僕はというと・・・半分も歩かないうちにへろへろになり、落ちていた木の枝を杖にしてゆっくりゆっくり一歩一歩登って行きました。



 登りきった所に小さな広場がありました。そこが主郭跡です。その瞬間のうれしいこと。バッグに忍ばせていた缶コーヒーで喉を潤しながら山城を散策しました。これなら、敵が攻めてきてもたどり着いた時には疲れきってしまい、とても戦うどころではなくなっているはず。砦としての機能はバッチリです。主郭跡の広場の中央には千手観音が祀られていました。
 突然、妻が、
「わあ、コレ。」
 足元を見ると、鹿のうんこだらけでした。城がなくなってからは野性動物のパラダイスになっているのです。


 大桑城趾を出てから、妻のお気に入りの場所、野原川に向かいました。川沿いを走るR473を足助方面に走ってすぐの所にひっそりと野原川観光センターがあります。


 駐車場にバイクを止め、川原に下りました。涼しい風と澄んだ水。岩に腰を下ろし、ちょっと休憩です。のんびりしたいいひとときです。




 帰りも気持ちよくR301を走り、途中の「しもやまの里」で一休み。美味しそうなデコポンとさつま芋ときのこごはんの具などを買い、家路に就きました。



 山坂を歩き、せせらぎを楽しみ、地の食材を買い、素敵なワインディングを走る。とても気持ちのいい午後のひとときでした。






 20日に卒業式を終え、4年生を見送りました。4年生担任の僕は、卒業生一人一人の名前を読み上げ、卒業証書と教員免許状を手渡しました。本当は喜びのひとときなのですが、やっぱり別れは悲しいものです。僕にとっては、この日は大きな区切りの日。今週の金曜日~土曜日に静岡県牧ノ原・御前崎方面へ1泊ツーリングに出かけ、心と体をリフレッシュしてきます。天気も良さそうだし、楽しみ~。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする