相模原市大野台の南部から西大沼にかけて、樹林地の広がる一角があり、「かながわの美林50選」に選ばれている相模原中央緑地「木もれびの森」はある。相模原中央緑地は県有地だがその周囲の樹林地は基本的に私有地のため、それを相模原市が借り上げて整備、保全を行っている。総面積は70haを超えコナラ、クヌギなどの雑木林が連なり相模野の面影を残す平地林(木もれびの森)の中に整備された平坦地の緑地で四季折々の自然の表情を満喫できる散策路や芝生広場を有している。万葉集に出てくる植物17種類が植えられておりひとつひとつ探してみてもよい。相模原中央緑地には「いこいの森」、「思索の森」、「学びの小径」、「小鳥の森」、「森の中道」などがある。市街化の進む相模原台地上に残されたまとまりのある樹林地でしばし涼を求めて散策路をのんびり歩けば束の間の森林浴と相成った。(1409)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a1/d7d4bda634b2f3d9c634fc21bb8a313a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/7c/b85f01ef093aeb65998e79e837730206.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/15/625d7987e6b2b76cd0b5196e5646c5c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/36/37a8822d77e6a1e1f079ca8c8409ec8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b6/7e6ec40dc3b10a94b6f51bbdbe6efabb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/15/ad2e8bfed0e3e4c5b9a94ebc937f52a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1c/301c8ad420ae712f7cc0c390de0ab419.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/50/c575ceb26a16100f2a2b7579e6c6e55e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/29/4ced7467ccf599e66cd7364973afe472.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a1/d7d4bda634b2f3d9c634fc21bb8a313a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/7c/b85f01ef093aeb65998e79e837730206.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/15/625d7987e6b2b76cd0b5196e5646c5c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/36/37a8822d77e6a1e1f079ca8c8409ec8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b6/7e6ec40dc3b10a94b6f51bbdbe6efabb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/15/ad2e8bfed0e3e4c5b9a94ebc937f52a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1c/301c8ad420ae712f7cc0c390de0ab419.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/50/c575ceb26a16100f2a2b7579e6c6e55e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/29/4ced7467ccf599e66cd7364973afe472.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b7/aa4fd61664e6035ae1841ad9dc16af53.jpg)