相模原市緑区下九沢にバラの名所の一つとなっている「相模原北公園」はある。当園の「東フロント入口」から下に降りる階段状の「ロックガーデン」の両側には白、黄色、ピンク色のフロリバンダ系、ミニバラ系が美しく華やかに咲いている。ロックガーデンを下りた「花木園=ばら園」には見事に配置されたハイブリッドティー系85種、1900本の「バラ」が開花し始め秋の彩を見せている。「秋バラ」は春バラ比べるとボリューム感はないが香りが高く、バラ本来の色を発色する。一輪一輪花弁の張りがよく、艶がある。今咲いているバラは「ダイアナプリンセスウォールズ」、「ノスタルジー」、「ラブ」、「宴」、「ディズニーランドローズ」、「ヘルツアス」他20種類くらいだがこれから見頃となる10月中旬~11月下旬には美しさ華やかさを増す。「花の女王」といわれるバラは甘い香り、多彩な色あい、花姿といい、花びらの枚数に形、輝きは「花の芸術品」と言わなければならない。しばし、束の間の「薔薇の花園」、「バラワールド」に浸った。(1710)


