昨年、相模原市南区下溝麻溝台の畑面の道路脇に鮮やかに紅葉していた珍しい「コキア」を発見した。コキアの名所といえば「ひたち海浜公園」で今32000本が見ごろを迎えているらしい。本数は少ないが大小合わせて30株はありそうである。今年はどうかと訪れると真赤に色づいた「コキア」と麻溝公園「グリーンタワー展望塔」のコラボが美しい。コキアの和名は「ホウキグサ」、昔はこの茎を乾燥させてほうきを作っていた植物である。 実(み)は「とんぶり」で「畑のキャビア」として食用となっている。夏の緑色から少しずつ紅葉し始めて真赤な色合いに変化していく様に季節の移ろいを感じさせてくれる。(1710)






