相模太夫の旅録=Tabi Log

☆ 旅は一枚の写真から始まる!!
☆ 旅先での四季彩々一期一会の被写体を瞬撮!!

終焉の美を魅せる市役所さくら通り 2016

2016-04-06 16:57:44 | 桜・桜まつり
満開の桜のもと今日一斉に全国で入学式が行われたようだ。相模原市の春の一大イベント「第43回市民桜まつり」は天候も青空の下、主役の桜も満開とはいえない中4/2~4/3に「市役所さくら通り」を会場として盛大に開催された。二日たった今日4/6訪れてみると既に満開期を迎えた桜並木、桜回廊、桜トンネル、桜アーチからは花びらがヒラヒラと舞い散り始め地面をピンクに染めていた。このころが一番風情があり最も美しい瞬間かもしれない。西門交差点まで約1.6Kmにわたって植えられている市役所前の「さくら通り」約300本のソメイヨシノは「かながわの花の名所100選」に相応しい桜景色を創り上げていた。今年もここ市役所さくら通りの桜でいよいよ終りを迎えた。来春まで待ち遠しい限りである。(1604)














コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 相模原公園の名花「瑠璃色の... | トップ | 満開の桜で彩られた「相模原... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

桜・桜まつり」カテゴリの最新記事