座間市入谷に谷戸の「地域の歴史・文化を背景とした里山の貴重な緑や多彩な動植物を保全しながら自然観察が楽しめ、さらに里山の環境を体験できる公園」をコンセプトとして「県立座間谷戸山公園」は造られている。31haという広大な園内にはパークセンター、里山体験館、湿生生態園、水鳥の池と野鳥観察小屋、湧きみずの谷、野鳥の原っぱ、昆虫の森、森の学校、クヌギ・コナラ、シラカシ、スギ・ヒノキ観察林、伝説の丘などが巧みに配置されている。「里山体験館」傍の斜面を埋め尽くすように今、秋の代表花といわれる「彼岸花」が千本ほど赤い放射状の独特の花姿で咲き誇っている。ヒガンバナ科ヒガンバナ属の多年草である。別名は「曼珠沙華」とか「コリス・ラジアータ」、「天界の花」、「天上の花」、「相思華」、「死人花」とも呼ばれ崇高な世界へ誘ってくれる花である。(2409)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/cf/d56fac3617b5593396749aba75cdf99d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/80/4598604cc203e4e94c7e2d59d48c0d79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/37/884cbd7467360f126ff18451162e20f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/47/0673c51740d8b264bd84713545304b4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/20/8dd898c5d2ad2bb9a028972fcfccc9e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/23/07605f4b7bd9d5d8b77025fbd723eb56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/62/82a01078af6f4a51dd5a2a08f08de661.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d0/c88ec36f72c4c5777722a7a360b6a87d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/cf/d56fac3617b5593396749aba75cdf99d.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます