相模原市南区新戸に建長寺末寺の曹洞宗寺院「萬年山長松禅寺」は鎮座している。南北朝時代から室町時代にかけての武将「足利氏満」が開基となり室町時代(1350~60)に創建、本尊は薬師如来である。当寺には市最古重文財指定の足利氏満が書いた「寄進状」()が保存されている。「山門」を抜けると正面に宝方造りの屋根を持つ「本堂」、左手「鐘楼」、その一角にはいろんな表情の羅漢像が幾体も置かれている。山門前に「おびんずるさん」と「六地蔵」が祀られている。江戸時代に当寺は「寺子屋」を開くなど教育の場であった。参道や「山門」前、境内の「庫裡」の周辺には多くの樹木が植栽されており、今、百花に先駆けて咲く「梅」が紅白とも開花へ向けて蕾を大きく膨らませている。(2201)
最新の画像[もっと見る]
- 「相模原麻溝公園」では「クロガネモチ」が赤い実をたわわに!! 16時間前
- 「相模原麻溝公園」では「クロガネモチ」が赤い実をたわわに!! 16時間前
- 「相模原麻溝公園」では「クロガネモチ」が赤い実をたわわに!! 16時間前
- 「相模原麻溝公園」では「クロガネモチ」が赤い実をたわわに!! 16時間前
- 新戸の古刹「本鏡山常福寺」でロウバイと一会!! 18時間前
- 新戸の古刹「本鏡山常福寺」でロウバイと一会!! 18時間前
- 新戸の古刹「本鏡山常福寺」でロウバイと一会!! 18時間前
- 新戸の古刹「本鏡山常福寺」でロウバイと一会!! 18時間前
- 新戸の古刹「本鏡山常福寺」でロウバイと一会!! 18時間前
- 新戸の古刹「本鏡山常福寺」でロウバイと一会!! 18時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます